最新記事

領土問題

「中国領土」パスポートの思わぬ誤算

紛争対象の土地を新パスポートに一方的に編入した中国に東南アジア諸国やインドが対抗措置

2013年1月15日(火)16時33分
ケイン・ナンズ

自国領土を強硬に主張した中国のパスポートに抗議するフィリピンの国民 Romeo Ranoco-Reuters

 すっかりおなじみの光景だが、中国と周辺諸国との間でまたも亀裂が深まっている。今度の火ダネは、パスポートだ。

 中国は今春、新たなパスポートの発行を開始。最近になって記載された地図には、周辺諸国と領有権を争う南シナ海の島々などが自国領土として印刷されていることが発覚した。台湾やフィリピン、ベトナムなどはこれに激しく反発している。

 中国外務省の報道官、洪磊(ホン・レイ)は「新パスポートの目的は、中国人民の出入国の利便性を高めることだ」と発言。「地図のデザインについては深読みしないでもらいたい。中国は関係諸国との外交を進め、双方の国民の健全な往来を促進するつもりだ」

 さらに事態の沈静化を図ろうと、中国は先週、地図は「特定の国を念頭に置いたものではない」と主張した。

 損なわれたのは周辺諸国との関係だけではない。中国人民の「出入国の利便性」もかえって低下した。先週、中国人旅行者たちはベトナムやフィリピンで、入国審査の際に数時間も足止めされたという。台湾やブルネイ、マレーシアなどと並んで南シナ海の島々の領有権を主張するベトナムとフィリピンは、中国人の新パスポート上にビザを押印するのを拒否。別の書類を用意してビザを発行している。

 中国への国際的な不信感は募る一方だ。領有権を主張するヒマラヤ山脈東部地域が地図に記載されたインドは、中国人に発行するビザに、同地域をインド領に含めた地図を印刷する対抗措置に出た。米国務省のヌーランド報道官は「周辺諸国との外交関係において、決して有益に働く措置ではないと中国当局に伝えたい」と、懸念を表明した。

 新パスポートを発行した中国側の意図は明らかではない。「政府内の強硬派の性急な決定で行われたように見える」と、米バックネル大学のチュー・チーチュン教授(中国政治)は言う。軍部と共産党内部のタカ派勢力が、「体制移行期に中国の外交方針の主導権を握るために」この地図を利用したのでは、とチューは指摘する。

 中国は先週、海南省が管轄する南シナ海などの海域で、外国の船舶に対する取り締まりを認めるとした条例を可決。「違法に」侵入した船舶に停船を命じたり、船舶検査や拿捕することもできる。

 海上の警戒はもちろんだが、パスポートからも目が離せない。

From GlobalPost.com特約

[2012年12月12日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

世界トップ企業の時価総額、約3年ぶり大幅減 トラン

ワールド

米政権、保健機関職員の解雇開始 厚生省1万人削減計

ワールド

米停戦案「現状のままでは受け入れ不可」=ロシア外務

ビジネス

米2月求人件数、19万件減少 不確実性の高まりが労
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中