最新記事

中国

イギリス人処刑を強行した中国の論理

2010年1月6日(水)18時13分
アイザック・ストーン・フィッシュ

 今でも中国の指導者たちはアヘン戦争の屈辱を持ち出し、怒りを新たにしている。そこにシャイフの一件が持ち上がった。「苦い歴史の記憶と現在の情勢にさいなまれ、中国の人々は(麻薬密輸に対して)特に強い敵意を抱いている」と、在イギリスの中国大使館はコメントしている。

 世界のブログ記事を紹介するサイト「世界の声オンライン」では、次のような中国市民の声が引用されている。「イギリス人の麻薬ディーラーがわが国の法を犯したら、われわれは堂々と正義にのっとり、情け容赦なく処罰することができる。もう他のやつらの命令に従う必要はない」

 シャイフの死刑は、犯罪に断固とした姿勢を示した事例であると同時に、中国の司法の独立を宣言するものでもある。政治からの独立ではなく、欧米人に押し付けられた治外法権のシステムからの独立だ。

 イギリスで巻き起こる抗議の声に対し、中国外務省のスポークスマンは1月4日、中国司法の独立性は何者にも脅かされないと主張した。

 中国紙「環球時報」がサイト上で実施したアンケートでは、1万5000人の回答者のうち97%が死刑を支持すると答えた。国家のアイデンティティーを守るためなら、イギリスとの緊張関係など小さな代償ということらしい。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザ、物資搬入ルートの閉鎖続き食料備蓄が底を突く=

ビジネス

銀行業務分離規制廃止を、英銀トップが連名で政府に書

ビジネス

米ドアダッシュ、英デリバルーに36億ドルで買収提案

ビジネス

中国、今年の経済目標達成に自信 新政策導入へ=発改
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 6
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中