最新記事

スキャンダル

タイガーよ、イタリアに来い!

愛人騒動も人気につなげるベルルスコーニ伊首相が、堕ちた英雄タイガー・ウッズに手紙を書いたとしたら……

2009年12月16日(水)16時35分
クリストファー・ディッキー(パリ支局長)

名誉の負傷? ミラノで行われた政治集会で襲撃されたベルルスコーニ(12月13日) Reuters

 12月13日にミラノで開かれた政治集会で精神疾患があるとされる男にドゥオーモ(大聖堂)のミニチュアを投げつけられ、顔面を負傷したイタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相。念のために数日間入院することになったおかげで、思わぬ休憩ができそうだ。

 何しろ最近のベルルスコーニは窮地に追い込まれている。汚職容疑の裁判が数件。移民排斥的な言動やファシズム的なスタンドプレーは、社会に暴力の風潮を生み出していると左派に非難を浴びている(ただしベルスコーニによれば、彼を非難する判事や識者はみな共産主義者だ)。

 さらに派手な女性関係と妻との離婚騒動は、(好色の代名詞とされるイタリア貴族)ボルジア家並みに伝説の域に達しつつある。だが国民の間では今もベルルスコーニの人気は高く、本人も自分を売り込むチャンスをめったに逃さない。

 だからベルルスコーニが、不倫騒動で人気急落中のゴルファー、タイガー・ウッズに手紙を書いたとしても驚きではない。アメリカのセレブとイタリアの政治家という違いはあるかもしれないが、次のような内容になるのではないだろうか。

君の日焼けは最高だ

 親愛なるタイガー、

 まず最初に言わせてほしい。君の日焼けは最高だ。(同じようなことをバラク・オバマ米大統領に言ったら暴言だと批判する連中がいたが、彼ら共産主義者の言うことなんぞ知ったこっちゃない。私はものすごく努力して日焼けを維持している。生まれつきとはいえ、君の日焼けをほめて何が悪い?)

 君も知ってのとおり、私たちは最近同じ問題に直面している。妻は激怒して復讐に燃えており、愛人たちはカネに弱くメディアにペラペラと話をする(浮気相手に会話を録音されたことはあるかい?)。

 そのうえ顔に物を投げつけてくる連中がいる。君が何を投げつけられたかは忘れてしまったが。携帯電話だったかな? 私の場合はドゥオーモのレプリカだ。尖塔の部分の痛かったこと! 歯が2本と鼻の骨が折れて、唇と目の下が切れてしまったよ。

 私は時々しわ取りなどの美容整形をしているが、この傷は名誉の負傷として残しておくつもりだ。ただ、襲ってきたのが頭のいかれた男ではなく、愛人の1人を名乗る人物だったらよかったのに。それだけが残念だ。

 私が言いたいのはこういうことだ、タイガー。イタリアに移住して来い。この国は君を理解し、評価し、愛してくれる! それも君が女たらしなのに、ではなく、女たらしだからこそだ!

 アメリカでは50年代のテレビドラマに出てくるような「家族思いの温和な男」というイメージが、君の人気につながったのかもしれない。だがイタリアでは、タマの扱いがうまいというだけでは一人前の男とは見なされない。

 イタリアでは誰も私の汚職のことなんて話題にしていない(共産主義者は別だが)。誰もが話しているのは、私との関係をメディアに暴露する女性たちのことだ。「73歳なのに、すごいな!」ってね。

イタリアが天国な理由

 話を整理すると、君は5つの理由からイタリアに移住するべきだ。

 第1に、イタリア人であることは大変な栄誉だ。われわれは生まれつき日焼けしている連中をあまり歓迎していないし、実のところいつも連中を追い出す方法を考えている。だがもちろん、君は例外だ。

 第2に、イタリアには有名なゴルファーがあまりいない。というか1人もいない。だから君は本当に特別な存在になれる。

 第3に、イタリア人は君の運転を理解してくれる。少し前にイタリアでランボルギーニのパトカーが事故を起こして大破したニュースがあっただろう? あれを運転していたのは警官だ。消火栓にぶつかったくらい、どうってことない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

国内債券、超長期中心に3000億円程度積み増し=大

ビジネス

JPモルガンとBofAは中国CATLのIPO作業中

ワールド

ロシア、タリバンのテロ組織指定を解除 関係正常化に

ワールド

トランプ米政権、中国製船舶に課す入港料を一部免除
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、アメリカ国内では批判が盛り上がらないのか?
  • 4
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中