最新記事

ヘルス

高級ホテルでセミナー? 心身の不調に悩む女性に付け込む「更年期マーケティング」とは

What Do Menopausal Women Want?

2023年04月18日(火)15時47分
アンナ・ホームズ
ナオミ・ワッツ

ナオミ・ワッツ(写真)も更年期女性のための事業に進出 PHOTO ILLUSTRATION BY NATALIE MATTHEWS-RAMO/SLATE. PHOTO BY DIMITRIOS KAMBOURISーGETTY IMAGESーSLATE

<女優がプロデュースする更年期女性向けのスキンケアブランドに、高級リゾートでの素敵な会議...更年期に悩む女性で稼ごうとするイベントへの違和感について>

筆者は今、更年期の真っただ中。いや、正確に言えば周閉経期(閉経に至るさまざまな変化の時期)にある。

いわゆる更年期は閉経前後の約10年を指すが、周閉経期は閉経に先立つ3~5年と閉経の確定(最後の生理から1年後)までを指す。一般的には40代のどこかで始まり、50代のどこかで終わる。

この間に、女性の生殖器系は妊娠可能な時期の終わりを告げるサインを発し(あるいは受け取り)始める。イライラ感や生理不順を伴うことが多く、一部の女性(私自身を含む)は戸惑い、動転し、時には地獄を味わう。

ちなみに「閉経」は月経の終了の意。特定の瞬間を指すのではなく、1年続けて生理がないと、最後の生理のときが閉経と認定される。

私の場合は数年前に気付いた。なんだか怒りっぽくなり、ちょっとしたことで泣くようにもなった。いつもは4週間だった生理のサイクルが3週間になり、ひどい寝汗をかくこともある。

つらい日々だ。そうしたら2月15日付のニューヨーク・タイムズ(NYT)・マガジンに、ジャーナリストのスーザン・ドミナスが更年期に関する誤解と「誤診」について詳しく論じた特集があった。

徹底した取材に基づく充実の内容で、40代半ばから50代半ばの私の女友達(たくさんいる)の間で大評判になった。

その記事は、いわゆる「更年期マーケティング」の問題にも触れていた。更年期に関する女性たちの悩みに付け込んで、新製品やサービスを売って稼ごうとする行為を更年期マーケティングと呼ぶ。

実際、多くの企業が巨大な更年期市場に参入している。既存の大企業だけではない。新興のベンチャー企業も(筆者の知る限りで)6社ある。

自動車
DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ──歴史と絶景が織りなす5日間
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

関税でインフレ長期化の恐れ、輸入品以外も=クーグラ

ワールド

イラン核開発巡る新たな合意不成立なら軍事衝突「ほぼ

ビジネス

米自動車関税、年6000億ドル相当対象 全てのコン

ビジネス

米、石油・ガス輸入は新たな関税から除外=ホワイトハ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    石けんや歯磨き粉に含まれるトリクロサンの危険性──…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 3

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?