最新記事

性的虐待

かの悪名高い写真は捏造? 獄中のエプスタイン恋人、アンドルー王子の主張に動揺

2022年10月25日(火)16時05分
田中ゆう

王子の主張に動揺。「友情」に期待はしない

Sun on Sundayによると、インタビュー中にマクスウェルは、アンドルー王子の弁護士が2人(エプスタインと王子)は決して親密ではなかったと主張していると聞かされたとき、「震え上がった」ように見えたという。

彼女は答えた。「エプスタインとアンドルー王子の友情が私の有罪判決に耐えられなかったことは認めます。アンドルー王子は代償を払っているのです。私は大切な友人だと思っています」

一方、アンドルー王子と服役後も友人でいられるかと問われ、こう答えた。「期待はしていない。今まで友達だった人、それもとても親しい友達......彼らが何をしたいのか、したくないのか、分からない」。

<参考記事>脳裏にこびりつく生々しい証言 少女を食い物にした男の正体
<参考記事>エプスタイン事件が飛び火した伊藤穣一MITメディアラボ所長の支援サイト立ち上がる

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…

  • 3

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「なぜ隠さなければならないのか?」...リリー=ロー…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?