最新記事

ライフスタイル

レストランのミニ温室、水鉄砲での洗礼...コロナ時代を生き抜く知恵

Coronavirus Adaptations

2020年07月14日(火)19時25分
アレクサンドラ・ショーンフェルド

バゲットのデリバリー パリ(フランス)

NW_MAP_05.jpg

COMSTOCK IMAGESーSTOCKBYTE/ GETTY IMAGES

パリっ子の1日は焼きたてのバゲットなしには始まらない。外出制限下で一部のべーカリーはお得意様に焼きたてパンを自転車で配達するサービスを始めた。玄関のドアに下げておくので対面の接触はなし。


ドライブイン・レイブ シュットルフ(ドイツ)

NW_MAP_02.jpg

HAUKE-CHRISTIAN DITTRICHーPICTURE ALLIANCE/GETTY IMAGES

ドイツのライブハウス「インデックス」は社会的距離を保ちながらクラブ気分を楽しめるよう、5月いっぱいドライブブイン方式のイべントを開催。客は車窓から発光スティックを振ったり、クラクションを鳴らしたりして新形式のレイブを満喫した。


窓から下げたカゴ イスタンブール(トルコ)

NW_MAP_01.jpg

CHRIS MCGRATH/GETTY IMAGES

建物の上層階に住む人が窓からロープで色とりどりの籠をつり下げ、注文した食料品を入れてもらうのは昔ながらのトルコの習慣。コロナ禍のさなかでは、このロープが買い物に行けない高齢者の命綱となった。


武漢シェイク 武漢(中国)

NW_MAP_010.jpg

Sisoje/ISTOCK

新型コロナウイルスの最初の感染者が報告された湖北省武漢では、感染リスクが高い握手(ハンドシェイク)を避けて足と足を合わせて挨拶する「武漢シェイク」がSNSで発信され話題になった。このほかにもハグやハイタッチに代わる肘タッチやグータッチ、エアハイタッチがコロナ時代の新しい挨拶として定着しつつある。

20200721issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年7月21日号(7月14日発売)は「台湾の力量」特集。コロナ対策で世界を驚かせ、中国の圧力に孤軍奮闘。外交・ITで存在感を増す台湾の実力と展望は? PLUS デジタル担当大臣オードリー・タンの真価。

[2020年7月 7日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ワールド

トランプ氏、中国による戦略分野への投資を制限 CF

ワールド

ウクライナ資源譲渡、合意近い 援助分回収する=トラ

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 5

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は