クルド要衝を「放棄」するオバマのばかげた理屈
国境の拠点都市コバニ陥落を座視すればISISは決定的な勝利に近付きかねない
コバニを救え ギリシャのクルド系住民の願いも同じ Michael Debets-Pacific Press-LightRocket/Getty Images
シリアとトルコの国境地帯で激烈を極める攻防戦が続いている。イスラム教スンニ派テロ組織ISIS(自称イスラム国、別名ISIL)はシリア北部の拠点から国境地帯まで進撃、人口40万人のクルド人の都市アインアルアラブ(クルド名コバニ)陥落を目指している。
ISISがコバニ全域を掌握するのは時間の問題と思われる。この町を守るクルド人部隊は、戦車や重火器を保有するISISの猛攻に長く持ちこたえられそうにない。既にISISは市内の一部地域に侵入、占領の証しとして黒い旗を掲げている。
米政府の当初の反応は鈍かった。オバマ政権の高官はコバニ陥落はアメリカにとって重大な問題ではないといった口ぶりで、切迫感を薄めようとした。
米軍がコバニを重視すれば、典型的な「ミッション・クリープ(終わりの見えない展開)」になるとの議論もあった。それはオバマ大統領の戦争計画から外れた行動で、当初の目標を超えて作戦が拡大され、際限なく人的・物的資源を投入せざるを得ない状況になる、というのだ。
こうした議論はばかげている。コバニ防衛はオバマが全力を挙げて勝ちにいくべき戦いだ。好むと好まざるとにかかわらず、これはオバマが選んだ戦いだ。
8月にISISを標的にした第1波の空爆に踏み切った時点から、オバマはおおむね人道的な理由で攻撃を決断したと語っていた。8月7日の演説ではISISがクルド人系少数派のヤジディ教徒を「虐殺する可能性」があり、アメリカにはそれを防ぐ責任があると宣言。9月に全米で放映された演説と国連総会で行った演説でも、人道的な理由でISISと戦うと説明した。
空爆の拡大を発表した9月10日の演説では、オバマはイラクとシリアのISISを「弱体化させ、壊滅する」ことが目標だと明言した。以後、米軍主導の有志連合がイラクとシリアで何波にも及ぶ攻撃を行ってきた。