最新記事
生成AI

野心的で、狡猾で、マキャベリスト的? オープンAI「お家騒動」で垣間見えたサム・アルトマンの本性...「効果的利他主義」の顔は見えず

AN AWKWARD RETURN

2023年11月29日(水)18時00分
ニティシュ・パーワ(スレート誌テクノロジー担当)

ここに、今回の争いについてもう1つ重要な要素が見えてくる。アルトマンは穏やかな風貌や、世界中の政府にAIの監視と規制を求めているのとは裏腹に、彼のリーダーシップの核心にあるのは冷徹さなのだ。

15年の設立からアルトマンがオープンAIに君臨してきた日々を振り返ってみれば、彼のオープンAIに関するビジョンや目標を脅かすような厳しい対立が次々に起こり、いずれも相手が会社を去っている。

オープンAIの共同設立者兼共同会長だったイーロン・マスクは18年に、AIの開発競争で遅れていることにいら立ち、自分が全面的に舵を取ると提案した。しかし、アルトマンとブロックマンに拒否されてマスクは理事を退任し、計画していた資金提供も全て取りやめた。

オープンAIの全権を握ることになったアルトマンは、マスクの撤退による資金難に対処するために、19年に事業部門を設立した(非営利団体であるオープンAIの子会社として営利の事業部門が置かれた)。より速いペースで外部資金を調達し、ビッグテックのAI開発との競争力を維持しようと考えたのだ。

だが社内で効果的利他主義を強く支持する人々は、この資本主義的な転換を警戒した。オープンAIが非営利団体として始まった理由は、AI開発が利益という危険なモチベーションを得ないようにするためだった。先のNYTの記事によると、反対派はアルトマンの退任を理事会に要求したが、結果として彼らが会社を去り、アンソロピックを創業した。

自分こそがAIの未来を導く

皮肉なことに、アンソロピックは現在、アマゾンやグーグルなどビッグテックから潤沢な資金を得て、ダンジェロのクオーラともアプリで提携している。さらに、今回の騒動の最中にオープンAIの一部の理事がアンソロピックに合併を持ちかけたが、アンソロピックは断固として拒否したと報じられた。

つまり、オープンAI内で誰かがアルトマンの権力を奪おうとし、結局諦めて去ったのは、18年以降、今回で3回目ということになる(先の2回は去った側がアルトマンの競争相手になった)。最近のブルームバーグの記事が伝えているとおり、シリコンバレーでは長年、アルトマンは「野心的で、狡猾で、マキャベリスト的でさえある」という評判だ。

社会的価値創造
「子どもの体験格差」解消を目指して──SMBCグループが推進する、従来の金融ビジネスに留まらない取り組み「シャカカチ」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国の尹政権、補正予算を来年初めに検討 消費・成長

ビジネス

トランプ氏の関税・減税政策、評価は詳細判明後=IM

ビジネス

中国アリババ、国内外EC事業を単一部門に統合 競争

ビジネス

嶋田元経産次官、ラピダスの特別参与就任は事実=武藤
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中