廃棄予定だった酒粕を「プロテイン」にアップサイクル...社会問題を「美容と健康」で解決するハリウッドの好循環
さらに、環境にも配慮してプラスチックスプーンを全商品で廃止。パッケージを簡略化するなど、健康的な生活への寄与にとどまらず、地球への環境配慮を考えた製品づくりを推進している。
ハリウッド株式会社は「ソイプロビューティSAKE」の商品化以前から、サンゴに優しい日焼け止めの開発や、使い捨てカイロを使った水域の浄化など、環境保全活動に長年取り組んできた企業だ。その根底には、創業者である牛山清人・メイ牛山夫妻から続く社会貢献への意識がある。
「企業理念に『社員一人一人が何を成したら社会の役に立つかを考え行動する』とあり、それをもとにSDGsに関しては部署に関わらず会社の課題として全体で取り組んでいます」と、SHUJI氏。
現在、酒粕に続いて、さらなる食品ロス削減のためにアップサイクル素材の発掘と、その食材を使用した新商品の開発を目指しているという。
創業者の目指した社会貢献への意識が社員一人ひとりに浸透し、それが自社製品の強みを活かしながら環境問題の解決にも貢献する商品開発に繋がっていることが伺える。まさに好循環を生み出す、社会的企業の見本となる事例ではないだろうか。
【関連記事】
「サンゴに優しい日焼け止めを作りたい」...海にも肌にも優しい「feel coral サンプロテクト ミルク」がハリウッドで生まれた背景とは?

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
東京/経理 買掛金等/世界トップクラスの包装資材&機械の外資系メーカー 残業10h・年休125日
シールドエアージャパン合同会社
- 東京都
- 年収525万円~630万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員