「糖尿病の人はアルツハイマー病になりやすい」は嘘?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
YOUR QUESTIONS ANSWERED
和田秀樹医師の回答
いろいろなサプリメントや食事がアルツハイマー病の予防になるといわれていますが、確たるエビデンスがあるものはそんなにないのが実情です。
今の医学界では、糖尿病の人はアルツハイマー病になりやすいとされていますし、福岡県の久山町の長年にわたる追跡調査では、糖尿病の人はそうでない人の2倍以上アルツハイマー病になるとされています。ところが、私が以前勤務していた高齢者専門の浴風会病院では、糖尿病の人はアルツハイマー病にならないという言い伝えがあり、調べてみると糖尿病でない人のほうが糖尿病の人の3倍もアルツハイマー病になっていました。
実は、この2つのデータには背景の違いがあります。久山町では糖尿病の人には全例、治療をしていたのですが、浴風会では糖尿病が高齢者の死亡率を上げないというデータがあるので、積極治療をしていませんでした。この結果から、私は糖尿病治療によって生じる低血糖のほうがアルツハイマー病の原因になるのではと考えています。ということで、やはり十分な栄養を取ることが大切です。
あと、同じ浴風会病院の解剖結果では85歳を過ぎてアルツハイマー型の変性が起こっていない人はいませんでした。でも4割くらいしかボケ症状は出ていません。アルツハイマー病を避けることはできなくても、頭を使っていれば発症を遅らせることができるというのが私の実感です。
和田秀樹
HIDEKI WADA
1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、和田秀樹こころと体のクリニック院長、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部・東京科学大学(旧・東京医科歯科大学)非常勤講師、立命館大学生命科学部特任教授。主な著書に『80歳の壁』『「70歳の壁」を乗り越える老けない食べ方』などがある。
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員