最新記事
健康

朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】

Scientists Warn of Aging Effects of 'Harmless' Breakfast Foods

2024年11月16日(土)09時45分
パンドラ・デワン
朝食

Einladung_zum_Essen-pixabay

<一見、無害に見える朝食だが...。「超加工食品」とは何か>

今朝の朝食には何を食べただろうか? (ベーコンや目玉焼き、ソーセージ、マッシュルーム、ベイクド・ビーンズやトーストを含む)イングリッシュ・ブレックファストだったかもしれない。もしくはヘルシーなフルーツヨーグルトやシリアル、トーストだったかもしれない。

しかし、最新研究によるとこれらすべての朝食が老化を早める可能性があるという。


 

「イギリス医学雑誌(BMJ)」に掲載された研究によると、アメリカでは(塩分、糖分、脂肪を含む加工済み食品である)「超加工食品」が全エネルギー摂取量の約60%を占めている。この中には防腐剤、乳化剤、甘味料、人工香料などの不明瞭な多くの成分を含むスナック菓子、炭酸飲料、カップ麺、レトルト食品が含まれる。

超加工食品が心臓病、糖尿病、結腸がん、そして肥満などの病気のリスクの増加と関連があることは多くの研究からわかっている。そして、これらの食品が老化を早める可能性について新たに示唆されたのだ。

老化と聞くと、年齢を思い浮かべがちだ。しかし、「生物学的年齢」というもう1つの年齢がある。生物学的年齢は細胞や組織の効率や機能などの状態を示すものであり、早めたり、遅らせたり、さらには逆行させることも可能なため、通常の年齢と異なっている。

この生物学的年齢が食事からどのような影響を受けるかについて、イタリアの科学研究所(IRCCS)とカサマッシマのLUM大学の研究者らが、食事に関する詳細なアンケートと、生物学的年齢を表すとされる30種類以上の血中分子に関する2万2000人以上のデータを分析。

その結果、超加工食品を多く摂取する人々は、通常の年齢よりも生物学的年齢が高い傾向があった。つまり、超加工食品の摂取が生物学的老化の加速に強く関連していたのだ。本研究の筆頭著者でIRCCSの疫学・予防研究ユニットのシモナ・エスポジト氏は次のように述べている

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ポーランド、米と約20億ドル相当の防空協定を締結へ

ワールド

トランプ・メディア、「NYSEテキサス」上場を計画

ビジネス

独CPI、3月速報は+2.3% 伸び鈍化で追加利下

ワールド

ロシア、米との協力継続 週内の首脳電話会談の予定な
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    「関税ショック」で米経済にスタグフレーションの兆…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中