最新記事
心理学

韓国人は7割が「完璧主義者」!? 競争社会で「成果を上げる人」と「ストレスで潰れる人」の違い

2024年6月17日(月)18時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
職場 完璧主義者

mapo_japan-shutterstock

<過酷な競争社会・韓国で支持を集める「不適応的完璧主義」な自分を変える方法。「成果を出しやすい人」になるマインドセットとは>

日本よりも、受験や就活の競争が激しい韓国。それゆえか、「完璧主義」の傾向が強いようだ。

だが昨今、完璧主義にはネガティブなニュアンスが付きまとう。例えば職場においては、長時間労働や残業が忌避され、完璧を追求するスタイルは評価されにくい。本人にとっても大きなストレスになりがちだ。

一方、完璧を追い求めることが、時に期待以上の大きな成果をもたらすのも確かだ。完璧主義は必ずしも悪いことではない。

では、同じ「完璧主義」でも、ストレスや精神的な重荷になってしまう人と、期待以上の成果を上げる人の違いはどこにあるのだろうか?
『「大人」を解放する30歳からの心理学』
42歳でパーキンソン病を患い、30年以上にわたり多くの患者を診察してきた精神科医キム・ヘナム氏は、「完璧」よりも「最善」を目指すことが重要だという。

キム氏は昨年、「年甲斐」「分別」「大人げ」「責任」といった、大人だからこそ背負わされてしまう「生きづらさ」を解きほぐす心理学の知恵を集めた著書を出版した。「感情の取り扱い説明書」とでも呼ぶべきその本は、韓国で20万部を突破するベストセラーとなった。

このたび発売された邦訳版『「大人」を解放する30歳からの心理学』(CCCメディアハウス)から、一部を抜粋し紹介する。

※本書からの抜粋第2回:老後の知恵...「断れない人」「すぐ謝る人」が「雑に扱われない人」になるために絶対すべきこと

◇ ◇ ◇

韓国就活サイト「ジョブコリア」が会社員の男女1176人を対象に、ある出版社と共同で行ったアンケート調査の結果によると、「職場では完璧さを追求する」と答えた人の割合は67.2%、「完璧主義で成果は上がると思うか?」という質問に「はい」と答えた人の割合も61.3%で、過半数を超えることが明らかになった。

これは会社員10人のうち7人近くが完璧さを追求し、完璧主義は仕事においてプラスに働くと考えていることを物語っている。

人は誰しも優れた人間になりたいと願うものだ。しかし韓国のような厳しい競争社会では、小さなミスも命取りになるという理由からミスできず、人より優れていなければ生き残れないという発想に至るわけで、現代人にとって完璧主義は、誰もが目指すゴールであるとともにストレスだ。

さらに、小さい頃から絶えず兄弟姉妹や友人たちと比べられ、「どうしてあの子みたいにできないの?」、「お姉ちゃんを見習いなさい」、「親に恥をかかせるな」といったネガティブな言葉を多く浴びせられて育った人たちは、実績に対する客観的評価とは関係なく、「自分は至らない」という自己認識に苦しめられる。

世の中には自分より優れた人が山ほどいて、彼らの存在がしきりと自らの至らなさを思い知らせてくるからだ。

そのため自分には至らない部分が多すぎると考えている人たちは、自分の有能さを証明し、認められようとして自分を追いこむ。

ところが、当の本人たちに自分を過度に追いこんでいる自覚はない。それどころか自分は他の人たちと比べて、大それた野望を抱いているわけでもなければ、壮大な夢を描いているわけでもないと言い張るのだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック上昇、トランプ関税

ワールド

USTR、一部の国に対する一律関税案策定 20%下

ビジネス

米自動車販売、第1四半期は増加 トランプ関税控えS

ビジネス

NY外為市場=円が上昇、米「相互関税」への警戒で安
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中