最新記事
ペット

愛犬の長寿のための「5つのポイント」

Help Your Dog Live Longer

2024年4月18日(木)12時50分
リズ・オコネル
質の高い餌やサプリは基本中の基本。知的な遊びで刺激したり、歯磨きをしてやったりと飼い主のやれることは多い OKSANA KUZNETSOVA/ISTOCK

質の高い餌やサプリは基本中の基本。知的な遊びで刺激したり、歯磨きをしてやったりと飼い主のやれることは多い OKSANA KUZNETSOVA/ISTOCK

<避けられない悲しい別れを少しでも先延ばしにするために、飼い主が今からできる犬のための健康増進法は>

犬は人間の親友と言われるが、寿命は人間よりもずっと短い。そして死んでしまうと、飼い主の心にぽっかり大きな穴をあける。

愛犬家団体アメリカン・ケネル・クラブ(AKC)によると、小型犬の平均寿命は10~15年。体が大きくなるほど寿命は短くなり、中型犬は10~13年で、大型犬は8~12年だ。世界記録になるくらい長生きしても、人間の寿命を考えれば、飼い主が一緒にいられる時間は極めて短い。

「犬は自分のライフスタイルを設計できない」と、アメリカの著名獣医ピート・ウェダーバーンは言う。「人間が健康なライフスタイルを提供するしかない」。そこでウェダーバーンに、愛犬をなるべく長生きさせてやるための5つのコツを聞いた。

■食生活

「親友」にずっと元気でいてもらうために、まずは最高のドッグフードを選ぶことから始める飼い主は多いだろう。実際、高品質のドッグフードの健康効果は高い。ただ、年齢とともに変化する消化器官に合わせて、餌も変えていくことが重要だ。

犬の健康維持には適切な水分補給も忘れてはいけない。「いつも新鮮な水を飲めるようにしておくこと。ボウルの水は毎日替えることだ」と、ウェダーバーンは言う。

■サプリメント

質の高いドッグフードだけでなく、サプリメントも健康効果が高い。栄養やビタミンのサプリは免疫システムを強化し、適切な消化を促し、関節や骨の健康維持にも役に立つ。

多種多様なサプリの中でも、ウェダーバーンが特に重視するのはオメガ3脂肪酸だ。このサプリ(摂取しやすいのはカプセル)を使うと、犬の心臓や関節、被毛、皮膚、免疫システムの健康に効果があるという。

ドッグフードを変えたり、新しいサプリをあげたりするときは、慣れるまで2カ月ほどかかると考えよう。体が新たな成分をきちんと吸収できるようになるのも、それくらいの時間がかかる。

イギリスの獣医デイジー・メイは、オメガ3脂肪酸のほか、グルコサミンとコンドロイチンの入ったサプリも犬の関節に良いと語る。

bowl of pet food with omega 3, vitamin for domestic animals that makes the fur beautiful, healthier food based on fish oil, isolated white background

RHJ/ISTOCK

■メンタル面の刺激と充実感

人間と同じように、犬のメンタル面の健康は、肉体的な健康と同じくらい重要だ。

ウェダーバーンは、最近ネットで見かけるリックマット(なめマット)を推奨する。表面がでこぼこのプラスチック板にピーナツバターやつぶしバナナなどを塗り付けておくと、犬はそれをなめている間落ち着き、シャンプーなどをしても動揺することがない。リックマットは、犬にゆっくり餌を食べさせたいときも使われる。

また、パズルをやらせたり、なんらかの訓練をしたりして刺激を与え続けると、犬の問題行動を減らすことができるとメイは語る。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中