雪が嫌いすぎて前足2本で歩くようになった犬が「カンガルーに見える」と話題に

(写真はイメージです) Eduardo Lopez-shutterstock
<少しでも接地面を減らそうとした結果こうなった模様>
雪の上を歩くのが極度に嫌いなイタリアン・グレーハウンドのニノが、なるべく雪に触れずに歩くために編み出した歩き方が面白すぎるとネット上で話題となっている。
その方法とは、後ろ足を宙に高く浮かせて前足2本で歩くというもの。こうすれば、凍てつくような冷たい雪に触れるのは2本だけで済むという考えらしい。
毛が短く体脂肪の少ないイタリアン・グレーハウンドは体温が急激に下がりやすいため、飼い主は氷点下の屋外に長時間出さないよう注意しなければならない。アメリカン・ケネルクラブは飼い主に対し、寒い日には「特別な注意」を払うよう注意喚起している。
飼い主のカトリン・ポロックによれば、通常ニノや兄弟犬を散歩に連れて行く際には少しでも暖かく過ごせるようコートを着せているが、用を足すためだけの短時間の外出であれば服を着せることはないという。
TikTokに公開されたこの愛くるしい動画は、(30日の時点で)110万件以上の「いいね」を獲得。コメント欄には、ユニークな歩き方をするニノが「他の動物に見えた」という声も寄せられており、他のユーザーからも共感を集めている。
あるユーザーは馬に、またあるユーザーはカンガルーに見えたとか──。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経理マネージャー 外資専門商社「自動車、エレクトロニクス、アパレル等」
外資専門商社
- 東京都
- 年収900万円~1,200万円
- 正社員