最新記事
0歳からの教育

アーティストで2児の母、草野絵美が『0歳からの教育』に感じた大きな違い

2022年2月10日(木)16時15分
岡田光津子(ライター)
『0歳からの教育2022』

ニューズウィーク日本版SPECIAL ISSUE『0歳からの教育2022』より

<東京藝術大学非常勤講師を務め、長男のNFTアートでも話題の草野絵美。人気シリーズ『0歳からの教育』の最新版は「しっかりしたエビデンスに基づいた記事」により、大切なことが伝わりやすい本だと言う>

アーティストとして活動する傍ら、東京藝術大学非常勤講師も務める草野絵美さん。2012年11月に長男、2021年3月に次男を出産した2児の母でもある。現在、子育て本『知的好奇心のアンテナを伸ばす ネオ子育て(仮)』を執筆中だ(CCCメディアハウスより、3月に刊行予定)。

ニューズウィーク日本版ではこのたび、SPECIAL ISSUE『0歳からの教育2022』を刊行。その都度、新しい研究成果などを採り入れながら、25年以上も前から出版され続けてきた人気シリーズの最新刊だ。

実は草野さん、長男の出産後に『0歳からの教育2013年版』を手に取っている。それから9年がたち、新たに『0歳からの教育2022』(以下、2022年版)を読んでみて、どう思ったのだろう。

以前とは大きな違いを感じた――という草野さんに話を聞いた。特に目を引いたのは、次の部分だったという。

「『ジェンダーの型にとらわれないため』の項目(30ページ)は非常に興味深かったです。私自身、男の子だからこう、女の子だからこうというパターン化をできるだけなくしていきたいと思っています。3、4歳になると、自然と性差に興味を持つようになり、『僕は男の子だから青。ピンクは女の子の色』などのパターン認識を始めるので、『好きなほうでいいんだよ』などと意識的に声掛けをしています」

例えば、子ども同士のやり取りの中で、「僕はピンクが好き!」と言った時に「ピンクは女の子の色だからおかしいよ」と言われたり、言ってしまったりして、その子が二度とピンク色を着れなくなることもある。

心の傷をつくることにもつながるので、ジェンダーの型にとらわれないことは大切だと伝えていくことが非常に重要だと草野さんは考えている。

また、2022年版は愛情表現やスキンシップ、個性を大切にするなどといった内容が増えている印象もあったという。

草野さんも自身の子育てにおいて、早期教育やIQを高めるといった子育てよりも、愛情やスキンシップや個性を大切にした子育てのほうが、子どもにとっても親にとっても幸福感の度合いが高まるのではないかと思っている。

「子育ての根幹ともいえる触れ合いや愛情表現などによって、幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンが脳内で分泌されて心が安らぎ、その子のレジリエンス(心の回復力)が鍛えられ、いろいろなことに挑戦できる子になっていく。しっかりしたエビデンスに基づいた記事により、読み手にこれらのことが伝わりやすくなっているのもいいなと思いました」

【話題の記事】
親の「赤ちゃん言葉」は幼児期の言語習得に影響する

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中