最新記事

育児

暗さが良い睡眠をつくるから、赤ちゃんの成長にスリープシェル

PR

2017年3月15日(水)15時30分

combiTU170315-logo-b.jpg<明るさと赤ちゃんの快適な睡眠について、コンビの黒澤之子さん、パナソニックの戸田直宏さん、現役ママである吉崎詩歩さんの3人に語ってもらった。>

赤ちゃんの眠りに最適な20ルクス以下の明るさ

吉崎 子どもの寝かしつけは大変で、私は時間を決めてというよりも、遊び疲れて気づいたら自然と寝ていた、ということがほとんどです。子どもの成長のためには、正しい生活リズムを作ってあげた方がいいと思うので、照明を落としたりして眠りを誘う環境を整えたいとは思っていますが、なかなか......。

黒澤 よくわかります。医学的見地から当社製品開発にアドバイスをしていただいている側島(そばじま)久典教授によれば、朝7時~夜7時を「昼間」として明るく、夜7時~翌朝7時を「夜間」として暗くし、周期性のある照明下での新生児ケアを推奨している学会があるそうです。この明るさの周期性によって、よりミルクを飲んで体重増加につながるなど、赤ちゃんの成長にいい結果が出ているとうかがっています。そうはいっても、夕食の準備などに追われる時間帯に赤ちゃんを目の届くところに置いて、部屋を暗くして寝かしつけるのも難しいですよね。そこで、そのような時でも「スリープシェル」という幌で覆うことで眠りにつきやすい暗さにするというのが、今年5月に発売予定のスウィングベッド&チェア『Nemulila(ネムリラ)』の開発目的でした。

combiTU170315-sub1.jpg

左から照明の専門家であるパナソニック株式会社 エコソリューションズ社の戸田直宏さん、『ネムリラ』を開発したコンビ株式会社の黒澤之子さん、子育て中のママ・吉崎詩歩さんと『ネムリラ』でぐっすり眠る生後3カ月の心響(ここね)ちゃん

戸田 人間の体には睡眠と深く関連していると言われているメラトニンというホルモンがあって、それが夜に光を浴びることで出にくくなる。当社の実験でも、夜8時~12時の間で明るいままと暗くした状態ではその出方に差があることがわかっています。また明るさの量だけでなく、光の質、すなわち色味も重要です。青白いものより暖色系の優しい光の方が、快適な眠りには望ましいのです。通常のリビングでは200ルクス程度の明るさがありますが、睡眠に適切な明るさは20ルクス以下が理想的です。具体的には、寝室でスタンドや間接照明だけにするような暗さのイメージですね。

黒澤 実際、『ネムリラ』の「スリープシェル」で実現できる20ルクス以下の暗さとそれ以上で眠りに着くまでのスピードを比較した実験では、20ルクス以下の方が早く眠るという結果もあります。

combiTU170315-sub2.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

グリーンランドに「フリーダムシティ」構想、米ハイテ

ワールド

焦点:「化粧品と性玩具」の小包が連続爆発、欧州襲う

ワールド

米とウクライナ、鉱物資源アクセス巡り協議 打開困難

ビジネス

米国株式市場=反発、ダウ619ドル高 波乱続くとの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助けを求める目」とその結末
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 6
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク…
  • 7
    ノーベル経済学者すら「愚挙」と断じるトランプ関税.…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    逃げる犬をしつこく追い回す男...しかしその「理由」…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中