最新記事
追悼

「切断された耳」を這うアリ...鬼才デビッド・リンチの最も「自伝的な映画」に描かれた二面性に迫る

The Oracle

2025年1月30日(木)15時45分
ローラ・ミラー(スレート誌コラムニスト)
デビッド・リンチ

リンチは他の監督との比較にはそぐわない存在だった CHRIS WEEKSーWIREIMAGEーSLATE

<深淵をのぞき込むような映画を撮り続けた奇才監督は、その作風とは対照的に不思議な陽気さを放っていた>

愛されたアーティストが亡くなると、SNSには追悼の言葉があふれる。彼女は天才だった、彼は巨人だった、と。

先頃78歳で死去した映画監督のデビッド・リンチ(David Lynch)も、そんな1人だったのか。もちろん。だが彼をそう表現することに、ほとんど意味はない。


スタンリー・キューブリックやマーティン・スコセッシのような監督なら、そうした言葉もふさわしい。他の監督を彼らと比較できるからだ。しかし唯一無二の存在であるリンチは、そもそも比較というものにそぐわない。

私たちは彼のような才能に二度と出合うことはないだろう。これまでも出合ったことがなかったのだから。

リンチは画家として出発し、ある意味で最後まで画家であり続けた。手で作り、目で見ることができるものを最も愛した視覚芸術家だった。

『デューン/砂の惑星(Dune)』の製作者ラファエラ・デ・ラウレンティス(Raffaella De Laurentiis)は、リンチの2018年の自伝『夢みる部屋(Room to Dream)』(邦訳・フィルムアート社)の共著者クリスティン・マッケナに「デビッドは何時間でも壁に点を打ち続けることができた」と語っている。

よく知られるように、リンチは自作について説明しなかった。彼はその理由を、見る人の視点で作品を理解してほしいからだと述べている。だがそれは同時に、自身の意図を明確に言葉にできなかったためとも思われた。

時には意図さえ持っていないようにも見えた。2001年の傑作『マルホランド・ドライブ(Mulholland Drive)』に登場する不吉な青い箱と鍵について、リンチは「あれが何なのか、私には見当がつかない」と語っている。

Mulholland Drive | Official Trailer | Starring Naomi Watts

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日銀、5月20ー21日に債券市場参加者会合 中間評

ビジネス

市場は米への信認疑問視、トランプ関税で=経済同友会

ビジネス

アングル:日米関税協議、投機の円買い呼び込む 先高

ビジネス

中国GDP、第1四半期は前年比+5.4% 消費・生
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中