最新記事
テレビ

アメリカを虜にした「クセ強め人間」に捧げるラブレター...「生き字引」ジム・オヘアが語る『パークス』の裏側

A Walk in the Parks

2025年1月9日(木)14時09分
ライアン・スミス(本誌エンターテインメント担当)
『パークス・アンド・レクリエーション』出演者の集合写真

オヘア(後列中央)をはじめ『パークス』を支えた芸達者な面々は続編に非常に前向きだという NBC

<総話数126話──大人気ご長寿コメディー『パークス・アンド・レクリエーション』のジム・オヘアが作品への感謝を込めて回想録を出版、続編への期待も?>

人気ドラマ『パークス・アンド・レクリエーション(Parks and Recreation)』が帰ってくるかもしれない。少なくともキャストは「絶対に」その気だと、出演者の1人ジム・オヘア(Jim O'Heir、62)は語る。

2009〜15年にNBCで放映された『パークス』は、インディアナ州の架空の町パーニーが舞台のコメディー。オヘアをはじめ、エイミー・ポーラー、クリス・プラット、オーブリー・プラザ、ロブ・ロウ、ラシダ・ジョーンズ、アジズ・アンサリ、ニック・オファーマン、レタ、アダム・スコットら豪華キャストが集結し、町の公園緑地課の職員と住民の人間模様を描いた。


40 Minutes of the BEST Parks and Rec Cold Opens | Parks and Recreation


新型コロナウイルスが猛威を振るった20年には、ソーシャルディスタンスをテーマに単発のスペシャル番組が放映された。以来ファンは、パーニーの町の風変わりで愛すべき面々に再会できる日を待ちわびている。

キャストは続編に前向きだと、オヘアは言う。

「(クリエーターの)マイケル・シュアーは前から『伝えるべき物語と意義がない限り、再始動はない』という立場で、コロナ禍の中では意義があった。恵まれない人々に食料を提供するフードバンクのために寄付を募るのが、スペシャル番組の目的だったから。シュアーから出演を打診されると、僕らはみんな45分以内に『了解』とメールを返した」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

2月完全失業率は2.4%に改善、有効求人倍率1.2

ワールド

豪3月住宅価格は過去最高、4年ぶり利下げ受け=コア

ビジネス

アーム設計のデータセンター用CPU、年末にシェア5

ビジネス

米ブラックロックCEO、保護主義台頭に警鐘 「二極
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中