新たな大谷翔平伝説が始まる...「ますますリスペクトされる選手に」

OHTANI’S FIRST POST-SEASON

2024年11月13日(水)18時40分
スコット・ミラー(MLB専門スポーツジャーナリスト)
ヤンキー・スタジアムで優勝を決めたドジャースの選手たち

10月30日、ヤンキー・スタジアムで優勝を決めたドジャースの選手たちは記念の集合写真を撮り、喜びを分かち合った MARY DECICCOーMLB PHOTOS/GETTY IMAGES

<左肩の負傷後も存在感を発揮し、初めてのポストシーズンを最高の形で締めくくった大谷翔平の栄光への軌跡を写真で読む>

10月26日夜、MLBワールドシリーズ第2戦で盛り上がる満員のドジャースタジアムで一瞬、時が止まった。高揚感は恐怖に取って代わられ、歓喜は不安の渦にのみ込まれた。

その瞬間まで、全てはロサンゼルス・ドジャースのペースで進んでいた。ニューヨーク・ヤンキースとの第1戦は、足首を捻挫しているフレディ・フリーマンが延長10回裏にワールドシリーズ史上初のサヨナラ満塁ホームランを放ち、6対3で勝利。第2戦も7回裏の時点で、4対1でドジャースがリードをしていた。


7回裏、スーパースターの大谷翔平がフォアボールで出塁。2アウトとなり、テオスカー・ヘルナンデスが打席に立つなか、大谷は二塁に向かって走り出した。

今シーズン、59盗塁、54本塁打の驚異的な活躍を見せた大谷だが、このときはタッチアウトで盗塁失敗。さらに悪いことに、スライディングをした際に地面に左手を不自然に突き、痛そうな様子でその場に転がり込んだ。

歴史的なシーズンを戦い抜き、チームの悲願だったワールドシリーズ出場を果たしたというのに、ドジャースと10年で総額7億ドルの超大型契約を結んだ大谷の1年目はこれで終わってしまうのか。

突然に、こんなにも早く? 静かに、しかも、栄光を手にしないままで?

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米ロ、レアアース開発巡りロシアで協議開始=ロシア特

ビジネス

相互関税、全ての国が対象に=トランプ米大統領

ワールド

デンマーク首相がグリーンランド訪問へ、新政権と協力

ワールド

英春季財政報告、財政先行きの厳しさ反映=ムーディー
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中