新たな大谷翔平伝説が始まる...「ますますリスペクトされる選手に」

OHTANI’S FIRST POST-SEASON

2024年11月13日(水)18時40分
スコット・ミラー(MLB専門スポーツジャーナリスト)
ヤンキー・スタジアムで優勝を決めたドジャースの選手たち

10月30日、ヤンキー・スタジアムで優勝を決めたドジャースの選手たちは記念の集合写真を撮り、喜びを分かち合った MARY DECICCOーMLB PHOTOS/GETTY IMAGES

<左肩の負傷後も存在感を発揮し、初めてのポストシーズンを最高の形で締めくくった大谷翔平の栄光への軌跡を写真で読む>

10月26日夜、MLBワールドシリーズ第2戦で盛り上がる満員のドジャースタジアムで一瞬、時が止まった。高揚感は恐怖に取って代わられ、歓喜は不安の渦にのみ込まれた。

その瞬間まで、全てはロサンゼルス・ドジャースのペースで進んでいた。ニューヨーク・ヤンキースとの第1戦は、足首を捻挫しているフレディ・フリーマンが延長10回裏にワールドシリーズ史上初のサヨナラ満塁ホームランを放ち、6対3で勝利。第2戦も7回裏の時点で、4対1でドジャースがリードをしていた。


7回裏、スーパースターの大谷翔平がフォアボールで出塁。2アウトとなり、テオスカー・ヘルナンデスが打席に立つなか、大谷は二塁に向かって走り出した。

今シーズン、59盗塁、54本塁打の驚異的な活躍を見せた大谷だが、このときはタッチアウトで盗塁失敗。さらに悪いことに、スライディングをした際に地面に左手を不自然に突き、痛そうな様子でその場に転がり込んだ。

歴史的なシーズンを戦い抜き、チームの悲願だったワールドシリーズ出場を果たしたというのに、ドジャースと10年で総額7億ドルの超大型契約を結んだ大谷の1年目はこれで終わってしまうのか。

突然に、こんなにも早く? 静かに、しかも、栄光を手にしないままで?

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インタビュー:米投資計画、夏ごろに再検討 リスクと

ビジネス

米関税含め「不透明感一層高まっている」、予断持たず

ビジネス

貿易収支3月は5441億円の黒字、財務省「駆け込み

ビジネス

米関税政策は日本経済を下押し、動向注視していく=植
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 6
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 10
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中