最新記事
大谷の真実

実は「話す仕事は10%のみ...」大谷翔平の通訳解雇で注目、MLB通訳の「知られざる日常」

WHAT MLB INTERPRETERS DO

2024年4月4日(木)14時20分
ブリタニー・ギロリ(ジ・アスレチック記者)
21年オールスター戦のホームラン競争で大谷の捕手役を務めた水原 MARK J. REBILASーUSA TODAY SPORTーREUTERS

21年オールスター戦のホームラン競争で大谷の捕手役を務めた水原 MARK J. REBILASーUSA TODAY SPORTーREUTERS

<住居の世話や買い物だけでなく妻の出産の手伝いも、彼らの仕事は選手に一番近い存在であり続けること>

大谷翔平の通訳だった水原一平の違法賭博スキャンダルには、まだ分からないことが多い。だが、1つだけ確かなことがある。それは水原が大谷にとって、ただの通訳にはとどまらない存在だったということだ。

水原はMLB(米大リーグ)のスーパースターである大谷の右腕であり、キャッチボールの相手であり、フィールド内外の問題の調整役だった。通訳と選手の関係をうまく運ぶには、こうして築かれる絶対的な信頼が欠かせない。

水原は昨年夏の米スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」のインタビューで、信頼関係を築くことが「この仕事のとても重要な部分」と語っていた。「私たちは毎日、一緒にいる。妻と過ごす時間より翔平といる時間のほうが長い。個人的な関係は良好でなくてはいけない」

水原と大谷の関係は極端な例かもしれない。しかし、野球界で通訳の役割が大きく進化してきたことは間違いない。

通訳はベンチに入り、ミーティングに参加し、チームのあらゆる活動にアクセスできる。スーパーでの買い物やクリーニングの受け取りといった選手の日常的な用事を任されることも多い(それを考えると、水原が大谷の口座にアクセスできたというシナリオもそれほど突拍子もないものとは思えなくなってくる)。

MLBの通訳は、どうやってこの職に就くのか。そして彼らは日頃、どのような仕事をしているのか。あまり知られていないMLB通訳の日常を見てみよう。

話すことは仕事の10%程度

2016年、全てのMLBチームはスペイン語の通訳を2人以上常駐させることが義務付けられた。スペイン語通訳はチームの職員として、安定した雇用を得る。

しかし、アジア系選手の通訳はいささか違う。彼らもチームに雇われるのだが、雇用の安定は担当する選手の契約次第で大きく変わる。もし選手が契約を失えば、自動的に通訳の仕事もなくなる。

最近は、選手が自ら選んだ通訳をアメリカに連れてくるケースが多くなっている。

大谷は、日本で所属していた北海道日本ハムファイターズの通訳だった水原を選んだ。サンディエゴ・パドレスの金河成(キム・ハソン)内野手は、韓国からペ・レオを通訳として呼び寄せた。ボストン・レッドソックスに昨シーズンから入団した吉田正尚外野手も、日本で在籍したオリックス・バファローズの通訳だった若林慶一郎に依頼した。いずれも以前からよく知っている人物を通訳に選んでいる。

選手本人に当てがない場合は、ほかのアジア系選手に推薦してもらうこともある。パドレスのダルビッシュ有投手の通訳を担当している堀江慎吾は、ニューヨーク・ヤンキースで田中将大投手の通訳を務めていた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、アウトライトリバースレポで3月に800

ビジネス

独2月小売売上は予想超えも輸入価格が大幅上昇、消費

ビジネス

日産とルノー、株式の持ち合い義務10%に引き下げ

ビジネス

米通商政策で不確実性、利下げに慎重になる必要=イタ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 5
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中