最新記事
ファッション

米女優ジリアン・アンダーソン、「女性の陰部」を刺繍したドレスでゴールデン・グローブ賞に登場して物議

Gillian Anderson's Shocking Golden Globes Dress Prompts Debate

2024年1月12日(金)18時43分
ビリー・シュワブ・ダン
ジリアン・アンダーソン「陰部デザイン」ドレス

Denis Makarenko/Shutterstock

<ゴールデン・グローブ賞授賞式で、女優ジリアン・アンダーソンが着用していたドレスの刺繍をめぐって議論が交わされている>

1月7日のゴールデン・グローブ賞授賞式で、米女優のジリアン・アンダーソンが着用していたドレスが議論の的となっている。一見するとシンプルでエレガントなデザインのロングドレスなのだが、その生地に目を凝らすと「度肝を抜かれる」ような刺繍が施されていることが分かる。

■【動画】ジリアン・アンダーソンが「陰部」をデザインしたドレスで登場...「品がない」「悪趣味」の声も

テレビドラマ『X-ファイル』や『ザ・クラウン』『セックス・エデュケーション』などへの出演で知られる55歳のアンダーソンは、特注のアイボリー色のストラップレスドレスでレッドカーペットに登場。カメラに向かって、このドレスには女性器の刺しゅうが施されていることを明らかにした。

アンダーソンによれば、モチーフの刺しゅう1つに3時間半かかっているという。ドレスを彩っていたのは、アクアズーラによるクロム(銀白)色のハンドバッグと、ショパールのジュエリーだ。

アンダーソンは授賞式の夜、取材カメラに対して「このドレスをデザインしたのはガブリエラ・ハーストで、女性器が描かれている」と説明した。このドレスを選んだ「理由はいくつもある」とアンダーソンは語り、「まず、ブランドにふさわしい」と続けた。

「快楽を優先する」というブランドのメッセージ

アンダーソンはエクストラTVのインタビューで、このドレスは、自らのオルタナティブウェルネスブランド「Gスポット」とハーストのコラボレーションだと述べた。「このドレスにはヨニ(yoni:サンスクリット語で女性器・聖なる場所のこと)が描かれている。足元まで撮影すれば、たくさんあることがわかる...約150時間かけて刺しゅうされたものだ」

アンダーソンは本誌宛ての声明で、ドレスの選択についてさらに詳しく語っている。

「ネットフリックスでセックス・エデュケーションが始まってから、私はインスタグラムでヨニについて取り上げてきた。また、Gスポットのブランドメッセージは『快楽を優先する』なので、この要素をデザインに取り入れたかった。長年の友人であるガブリエラとは、過去にガブリエラ・ハースト(GH)とクロエの両方でコラボレーションしてきたが、彼女は今、投資家兼アドバイザーとしてGスポットに参加している。快楽と個人の力を探求するための完璧なコラボレーションであり、完璧な表現だと感じている」

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

カイロでのガザ停戦交渉に「大きな進展」=治安筋

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、週内の米指標に注目

ワールド

デンマーク国王、グリーンランド訪問へ トランプ氏関

ワールド

米・ウクライナ鉱物協定案「より強固で公平に」=ゼレ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 8
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中