最新記事
MLB

「アメリカ人よりアメリカ的」...大谷翔平の「後払い契約」にみんな惚れてしまった理由とは?

Who Bets Against Gods?

2023年12月18日(月)14時07分
サム・ポトリッキオ(本誌コラムニスト、米ジョージタウン大学教授)
球団オーナーのマーク・ウォルター、アンドリュー・フリードマン編成本部長と入団会見に臨む大谷

球団オーナーのマーク・ウォルター(左)、アンドリュー・フリードマン編成本部長と入団会見に臨む大谷 WALLY SKALIJーLOS ANGELES TIMES/GETTY IMAGES

<メッシを上回る、総額ベースで世界史上最大のスポーツ契約保持者となった大谷翔平。ファン心理をも織り込んだ、アメリカ人好みの「オータニサン」の3つの資質について>

私は2年半前、大谷翔平の前では「神様」マイケル・ジョーダンもかすんで見えると書いた。アメリカ人がこんなことを書くのは冒瀆に等しいが、2度のMVPに選ばれた活躍ぶりを見れば納得してくれる人も少なくないはずだ。

【関連記事】「神様」マイケル・ジョーダンもかすんで見える を読む

野球は過去数十年間、北米とアジア以外への人気拡大に苦戦し、アメリカ国内の視聴率は低下し続けてきた。

ジョーダンが米プロバスケットボールNBAの国内視聴者を大幅に増やし、世界中の関心を引き付けたように、大谷も美しい人間性と神のごときプレーで同様の効果を野球にもたらすかもしれない。

MLB(米大リーグ)ロサンゼルス・ドジャースとの10年総額7億ドルというスポーツ史上最高額の契約を見せられたアメリカ人は、大谷の持つ「引力」のすさまじさに震撼したが、同時に大谷はここでも神業を披露した。

契約によれば、大谷は今後10年間、アメリカで最も注目されるチーム(ドジャースは過去11年中10年で観客動員数リーグトップ)から年間200万ドルを受け取ることになった。残る6億8000万ドルは40歳になってから支払われる。

元野球選手で今は金融業界の大物になった私の大学時代のルームメイトはこう感嘆してみせた。「大谷は賢いな! 引退してカリフォルニアを離れてしまえば、法外な州税の支払いから逃げられる」

MVPを2度獲得した大谷は、サッカー界のアイコン的存在であるリオネル・メッシの6億7400万ドルを上回り、総額ベースで世界史上最大のスポーツ契約保持者となった。

ただし、この契約の最も驚くべき部分は金額だけではない。スポーツ史上最もユニークな契約という点もそうだ。

結果的に予想どおりのチーム(最高の戦力を誇り、ニューヨーク・ヤンキースと並んで注目度が高く、地理的にアジアに最も近い大都市が本拠地)への移籍を決めたが、大谷は全獲得希望チームにこの契約条件を提示していた。

大谷は報酬の後払いを選択した最初のスター選手ではない(新チームメイトのムーキー・ベッツも同様の大型契約を結んでいる)。だが、後払い分の比率(総額の97.1%)と金額はまるで漫画だ。

自動車
DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ──歴史と絶景が織りなす5日間
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米人員削減、3月は60%急増 連邦職員解雇で=チャ

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中