最新記事
Kポップ

「番組で人生が変わった」K-POPの新星が2023年を振り返る...ZEROBASEONE(ゼロベースワン)インタビュー

ZEROBASEONE’S BIG YEAR

2023年12月18日(月)20時15分
イバナ・モラレス(グラミードットコム)

──正式にZB1のメンバーになってどんな気分だった?

パク・ゴヌク 最終話の放送後、メンバー全員で共同生活をする寮に行って(人生が変わるんだと)すぐに自覚した。これからグループ活動をスタートして、この大好きで尊敬するメンバーと暮らすんだと思うと興奮した。考えるたびにうれしくて胸がどきどきした。

リッキー 最終デビューメンバーが発表される前から、『ボーイズプラネット』は僕らが思っていた以上にすごい人気になりそうだと分かってた。正直、絶対にメンバーになれるとは思っていなかったから、名前を呼ばれて上位9人の椅子の1つに座った瞬間、「ああ、これは僕の人生の大きなターニングポイントだ」って思った。

キム・ジウン 僕が言いたいのは僕たちがすごく笑えるグループだってこと(笑)。それが僕たちのファンや一般の視聴者向けのコンテンツから伝わって、彼らはZB1の違う一面を知ることになると思う。

メンバーと一緒にいて分かったのは僕が自分で思っていた以上にキュートだってこと(笑)。僕は最年長で、年下のメンバーたちと過ごすほど自分のピュアで子供っぽい部分に気付くんだ。メンバーとの関係のおかげで自分が開き始めたばかりの花みたいな気がして、彼らと一緒に若さを味わえるのがうれしい。

──世界最大級のKカルチャーフェスティバル「KCON」が今年5月に日本で開かれ、そこでデビューを果たした。そのときの気持ちは?

ジャン・ハオ ZB1として初めての(公式な)パフォーマンスだったので、このグループが何者なのかを世界に示したかった。練習生の時から僕らを見てくれていた人たちに、デビューしたアーティストとして何ができるかを見せたかった。みんなの前でZB1の誕生を発表したKCONジャパンは、本当に僕の人生の転機だったと思う。

キム・テレ パフォーマンスを終えた後、このグループをとても誇りに思った。でも、まだまだこれからだし、もっとできるはずだから、もっともっと頑張らなくてはと感じた。若さと初心を忘れずにアーティストとして成長していきたい。それがステージを降りた直後に思ったこと。

ソク・マシュー ファンの皆さんはとても楽しんでくれて、僕らはファンからもらった愛をお返ししているような気がしていた。

KCONの最後には、みんなでステージに上がって(観客に)お別れの挨拶をして、ずっと尊敬してきたソンベニム(韓国語で「先輩」)の皆さんに会うことができた。本当に光栄だった。それが僕らにとって重要だったと思う。パフォーマンスを終えた後、「ワオ、本当にあんなことをやっちゃったの?」と思った。その時「ソンベニムのようにうまくならなきゃ」と考えた。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中