最新記事
Kポップ

「番組で人生が変わった」K-POPの新星が2023年を振り返る...ZEROBASEONE(ゼロベースワン)インタビュー

ZEROBASEONE’S BIG YEAR

2023年12月18日(月)20時15分
イバナ・モラレス(グラミードットコム)

──デビュー作のミニアルバム『YOUTH IN THE SHADE』については、どう感じている?

ハン・ユジン デビューの日にメンバーを見て、一人一人を誇りに思ったのを覚えている。もっと努力すれば、もっとうまくなって、成功をつかめると思った。個人的には、素晴らしいヒョンたちのようになれるよう、さらに努力したいと思った。デビュー以来、毎日が楽しいです。

ソン・ハンビン 僕たちがこの道を選んだのは、ゴールに向かう過程を楽しめるし、自分たちのやっていることが好きだから。『YOUTH IN THE SHADE』を準備するなかで、学ぶべきことがたくさんあることを知った。パフォーマーとして成長するだけでなく、経験を豊かにしてステージ(での存在感)を積み上げていくことも重要だと思った。

先輩や仲間たちとの関係も考えていく必要がある。この業界では大事なことだから。僕が学び、今も学び取ろうとしている最も重要なことは、新しいことを受け入れ、日々成長しなくてはということ。

──8月にはデビュー後初のコンサートを、ソウルの高尺スカイドームで開いた。

ハン・ユジン オープニング曲の「Back to ZEROBASE」でステージに出た。冒頭の部分を歌い始めたら目の前のドアが開いて、声援を上げている観客の皆さんが目に入ってきた。素晴らしい瞬間。圧倒されて、感動してしまった。

その瞬間、今日はベストを尽くさなくてはと決意を新たにした。初めてステージに立ち、開いたドアからファンを見たという特別な記憶は、永遠に心に残ると思う。

──以後、世界中のステージを制覇している。

リッキー 「KCON LA」は僕にとって特別だった。ロサンゼルスは第二の故郷で、デビュー後は初めて行った。ロスに着いた瞬間、これまでの苦労が報われた気がした。

ジャン・ハオ リッキーのママにも会えたしね!(笑)

リッキー 僕の家族が初めて(ZB1としての)パフォーマンスを見に来てくれたので、忘れられない瞬間だった。

ソク・マシュー 本当にいい思い出だと感じるのは、フランスで行われた「M COUNTDOWN」かな。特別にMCをやらせてもらったから。ああいうことをするのは初めてだったので、ちょっとプレッシャーもあった。ハンビン・ヒョンがメインMCで、一緒にやれたのはすごくいい経験だった。

そのとき、フランス語、韓国語、英語の3つの言葉をもっとうまく話せるようになりたいと思った。そうすれば将来、またMCをするチャンスが巡ってくるかもしれない。フランスは(韓国から)本当に遠くて、とても異質な感じがした。みんな(フランスを訪れるのは)初めてで、とても美しい国だと思った。

SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪最大の年金基金がハッカー被害、貯蓄引き出し パス

ワールド

ヘグセス米国防長官を調査、フーシ派攻撃の情報漏えい

ビジネス

ゴールドマン、原油価格予想を下方修正 関税と供給増

ワールド

韓国大統領罷免、60日以内に選挙 尹氏「申し訳ない
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中