K-POP最大の授賞式MAMAはなぜ「日本で開催」された? 国と世代の壁を打ち破った「ENDLESS RAIN」
MUSIC MAKES US ONE
©CJ ENM CO., LTD, ALL RIGHTS RESERVED
<日本で開催された韓国の音楽授賞式「MAMA」に見る、Kポップの世界戦略と最高のコラボステージ。本誌「K-POP 未来を語れ」特集より>
11月末、韓国最大級のKポップ授賞式「2023 MAMA AWARDS」が東京ドームで2日間開催された。BTSやBLACKPINK(ブラックピンク)など「真打」が不参加でも、1日で2万2000円もする計8万人分のチケットは完売。世界200余りの地域に生中継された。
■【動画】「宇宙一素晴らしい」の声...韓国人が愛する「ENDLESS RAIN」でYOSHIKIとK-POPスターたちがコラボ
関心のない方には理解不能かもしれないが、日本のKポップファンからすればグラミー賞の日本開催のようなありがたいことで、世界のファンからすれば羨ましいことだ。12月にも、韓国で恒例の年末音楽祭「KBS歌謡祭」が「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023」と題してベルーナドーム(埼玉県)で開催された。
日本の年末の風物詩である歌番組でもKポップの勢いは止まらない。紅白には6組のKポップ系が出場し、日本レコード大賞でもENHYPEN(エンハイプン)が特別国際音楽賞、NewJeans(ニュージーンズ)が優秀作品賞と特別賞を受賞。「韓国だらけ」と一部で批判される半面、人気と実力から「当然」「仕方ない」との見方も。ファンは歓迎しつつ、推しのアイドルの多忙なスケジュールを案じたり、変にバッシングされないかと心配している。
なぜ、このような事態になったのか。ある政治家は娘がKポップにハマって「困っている」と漏らしたが、「家庭円満」のためにもその背景と意味について考えてみよう。
日本開催には当然、収益という側面がある。KBS歌謡祭も指定席が2万2000円だが、韓国開催の音楽祭は抽選での無料招待や、有料でも約1000~4000円が相場。特にKBSは公共放送なので批判され(NHK紅白歌合戦を韓国で開催するようなものだ)、視聴者掲示板には「日本開催反対請願」まで登場した。Kポップのグローバル化に伴う商業化と、国内ファン軽視への不満が爆発した形だ。
ただKBS側にも事情はある。尹錫悦政権が電気料金に含まれていた受信料を分離し、別途徴収する方針を固めたことで今後収入が6分の1に減ると見込まれるなか、改革に乗り出したのだ。
次にKポップの革新性とグローバル戦略がある。Kポップの成功は、脆弱な国内市場や旧態依然の音楽業界に抵抗する形で「挑戦と革新」を繰り返した結果だ。MAMAは09年に韓国初のアジア音楽授賞式の開催を宣言した。Kポップが世界を席巻するにつれ22年には「MAMA AWARDS」にリブランドし、アジアを超えてグローバル化を標榜。北米での開催も視野に入れた。