最新記事
アーティスト

「これはない」セクハラ疑惑のプラスサイズ歌手、ビキニで過激な「尻振りダンス」披露...フォロー解除するファン続出

2023年9月13日(水)14時30分
千歳香奈子
リゾ

リゾ(7月7日、オランダ・ロッテルダム) Ben Houdijk-Shutterstock

<体型批判やセクハラがあったとして元バックダンサーから訴えられたリゾが、ビキニ姿で「トゥワーク」する姿を披露。被害者の感情を逆なでするような過激な動画に批判が殺到している>

自身のプラスサイズ体型をポジティブに発信して人気を博してきた歌手リゾが、バックダンサーからセクハラで訴えられて物議を醸す中、ビキニ姿で尻を振る動画をインスタグラムに投稿して「これはない」と炎上している。

【動画】「これはない」と炎上しているリゾの過激な「尻振りダンス」

問題となったのは、青い花柄のビキニを着用したリゾが、カーディ・Bとミーガン・ジー・スタリオンの新曲「Bongos」に合わせてプールサイドでカメラに向かって尻を振るダンス「トゥワーク」をする姿だ。

3人の元バックダンサーから体型批判やセクハラがあったとして訴えられたリゾが、被害者の感情を逆なでするような過激な動画を投稿したことに一部フォロワーは大激怒。「不要なダンス」「注目されるためにやっているだけ」「日曜の朝に見たくない」と不快感を示すコメントが殺到し、フォロー解除を宣言するファンも出ている。

6人のダンサーが新たに被害を告白

また、訴訟について「信じられないような話」「あまりに常識を逸している」「私は悪役ではない」と反論し、体重を理由に批判したり、解雇したりすることはしていないと声明を発表したリゾに対し、動画を投稿する前に「やるべきことをするべき」「問題をちゃんと解決しろ」「何が起きているのか真剣に取り組んでほしい」と厳しい声も寄せられている。

リゾを提訴したダンサーたちは、オランダ・アムステルダムのクラブを訪れた際に裸のパフォーマーと交流するよう圧力を受けたと述べ、パフォーマーの女性器から出ているバナナを食べるよう強要されたなどと主張している。その後6人のダンサーが同様の性的嫌がらせや体型批判を受けたと新たに被害を告白していることも明らかになり、「謝罪すべき」との声が出ている。

しかし、その後ものんきに日本滞在中の写真や、ド派手な衣装に身を包みヨットで休暇を楽しむ姿などをインスタグラムに投稿し続けており、「嫌いなら見なければいい」と擁護するファンと「リゾをキャンセルする」と批判するアンチが対立している。

8月1日に訴訟を起こされて以降、数日で22万人近くフォロワーを失ったとされるリゾ。「ボディポジティブ」ムーブメントのアイコン的存在だったリゾが、「自らの言葉が真実であると証明してほしい」と求めるファンの声に応える日は来るのだろうか。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 トランプショック
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月22日号(4月15日発売)は「トランプショック」特集。関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


展覧会
京都国立博物館 特別展「日本、美のるつぼ」 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

カナダの大学、米国からの入学申請急増 トランプ氏の

ビジネス

トランプ米政権、石炭発電所47カ所を環境規制から免

ワールド

ブラジル、28年の政府債務はGDP比で84.2%に

ビジネス

バイデン氏、退任後初の演説 「損害と破壊」とトラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    そんなにむしって大丈夫? 昼寝中の猫から毛を「引…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中