最新記事
歌手

米人気バンド、ライブ中のファンサービスが裏目に出て「大ブーイング」浴びる...大荒れの会場から無言で退場

The Killers Booed at Concert Over Russian Drummer

2023年8月18日(金)17時28分
トーマス・キカ
ザ・キラーズのジョージア公演

モニターに映るブーイングをするジョージア公演の観客(8月15日) Ekaterina Pirogova/via REUTERS

<東欧ジョージアでの公演で、ロシア人ファンをステージに呼んで、みんな「兄弟姉妹」だと語ったことに観客の怒りが爆発。コンサートは台無しに>

アメリカのロックバンド「ザ・キラーズ」が8月16日、謝罪を発表した。東欧の国ジョージアでのコンサート中に、ロシア人のファンをステージに上げ、みんな「兄弟姉妹」だと観客に語り掛けたことについてだった。発言の直後には客席から怒りのブーイングが起き、会場から出ていく観客たちの姿も多くみられた。この様子を撮影した動画は、SNSでも拡散されている。

■【動画】ザ・キラーズに浴びせられる大ブーイング...バンドは挨拶もなくステージを去った

ザ・キラーズは、2000年代初頭にラスベガスで結成されたオルタナティブロックバンドで、約20年間でグラミー賞に7回ノミネートされ、全世界で2800万枚ものアルバムを売り上げている。現在、9月上旬まで続くヨーロッパツアーの真っただ中で、15日夜には、ジョージア、バトゥミのブラック・シー・アリーナで公演を行なっていた。

公演中、ザ・キラーズはずっと以前からライブで続けてきたファンサービスとして、客席のロシア人ファンをステージに招き、ドラムを叩いてもらった。その間、フロントマンのブランドン・フラワーズは、ロシア人とジョージア人は「兄弟姉妹」だと観客に語り掛けた。

ジョージアにおいて「ロシアは占領者」

しかし両国には歴史的な因縁があるだけに、客席からはブーイングが沸き上がり、公演は台無しになってしまった。ジョージアの首都トビリシを拠点に活動するジャーナリスト、マリアム・ニクラーゼはその後、ファンたちが客席から立ち去り始め、ザ・キラーズは別れを告げることもなくステージを下りたと報告している。

ニクラーゼはまた、コンサートの動画をX(旧ツイッター)で共有した。

ニクラーゼの投稿は、ジョージアの活動家アナ・アプツィアウリの投稿に反応したものだった。アプツィアウリはザ・キラーズに対し、ジョージアにおいて「ロシアは占領者」であり、ジョージアでの公演は「今回で最後になる」と忠告した。

この一件を受け、ザ・キラーズはXの公式アカウントにメッセージを投稿し、悪気はなかったこと、ファンをステージに上げることは恒例であることを強調した。また、「兄弟姉妹」というフラワーズの発言は、バンドと観客の関係を指しており、アプツィアウリが主張しているように、ロシア人とジョージア人を指しているわけではないと弁解した。

試写会
『クィア/Queer』 ニューズウィーク日本版独占試写会 45名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米財務長官、中国で1000万人雇用喪失を警告 米回

ビジネス

米3月モノの貿易赤字、9.6%増の1620億ドル=

ビジネス

ユーロ圏銀行融資、3月も伸び加速 米関税措置前で利

ビジネス

中国がグローバルサウスで主導的役割、新開発銀と協力
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中