最新記事
坂本龍一

軽やかにジャンルを行き来し「音楽の未来」を体現した、坂本龍一の71年

COMPOSER FOR THE AGES

2023年4月19日(水)13時50分
ウィリアム・ロビン(音楽評論家)

この頃から坂本の楽曲は空間を重んじ、時の流れに寄り添うようになった。あるインタビューでは、自分の昔の曲を以前よりゆっくりと弾く理由を、こう説明していた。

「音符を減らし、(次の音符までの)空間を増やしたい。空間は、無音ではない。空間には音が響いている。その響きを、私は楽しみたい」

貫き通した音へのこだわり

坂本は1952年1月17日に東京で生まれた。父・坂本一亀(かずき)は著名な文芸編集者で、母・敬子は婦人用帽子のデザイナーだった。

6歳でピアノを習い始め、作曲も始めた。初期にはバッハやドビュッシーに傾倒。10代後半でモダンジャズに出会い、学生反乱の時代を生きた(まだ高校生だったが、学校のバリケード封鎖に加わった)。

その後は現代音楽、とりわけジョン・ケージの前衛的な作品に引かれた。東京芸術大学で作曲と民族音楽学を学ぶ一方、シンセサイザーを巧みに操って日本のポップスシーンで活躍し始めた。

78年には初のソロアルバム『千のナイフ』を発表。電子楽器ボコーダーを使った毛沢東の詩の朗読から始まり、レゲエのビートとハービー・ハンコック風の即興演奏が続く奇抜な作品だった。

同年、ベーシストの細野晴臣に誘われ、ドラマーの高橋幸宏と3人でYMOを結成した(高橋は今年1月に死去)。爆発的な人気を博したが83年に解散。ただし、その後も何度か再結成している。

坂本は80年にソロアルバム『B-2 ユニット』を発表。収録曲の「ライオット・イン・ラゴス」ではアフリカンなビートとハイテク感を融合させた。

ベルトルッチの東洋3部作を手がけた後、坂本の活躍の場は広がっていった。マドンナのミュージックビデオに出演し、Gapのモデルを務め、92年のバルセロナ五輪では開会式の音楽を担当した。87年のアルバム『ネオ・ジオ』と89年の『ビューティ』ではイギー・ポップやユッスー・ンドゥール、ブライアン・ウィルソンらと共演している。

だが90年代半ばには原点であるクラシック音楽に立ち戻り、初期の作品をピアノトリオ用にアレンジしてツアーに出る一方、悲しみと救いをテーマにした交響曲『ディスコード』や20世紀の歴史を振り返るオペラ『LIFE』などの壮大な作品を発表し続けた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インド、米相互関税27%の影響精査 アジア競合国よ

ビジネス

米人員削減、3月は60%急増 連邦職員解雇で=チャ

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中