最新記事

映画

人種問題、メンタルヘルス、パワハラ、不倫...映画館の客席で心揺さぶられて大泣きする

Crying at the Movies

2023年2月21日(火)18時41分
ジェイミー・バートン
オリビア・コールマン,マイケル・ウォード

トラウマを抱えながら地元の古い映画館で働く中年女性のヒラリー(コールマン)は、スティーブン(ウォード)との出会いを通じて生きる希望を取り戻す ©2022 20TH CENTURY STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.

<老朽化した映画館で働く人々の尽きせぬ愛。ヒット作を連発してきた名匠サム・メンデス監督とイギリスの名優たちが放つ自信作『エンパイア・オブ・ライト』の魅力とは?>

イギリスのベテラン俳優コリン・ファースは新作映画『エンパイア・オブ・ライト』で自分が言うせりふの一部に正直、不快感を抱いたという。アカデミー賞に輝いた名匠サム・メンデスが監督・脚本を手がけた本作で、ファースはオリビア・コールマン、マイケル・ウォードと共演した。

物語の舞台は1980年代のイギリスの海辺の町。老朽化した映画館で働く人々の尽きせぬ映画愛と人生の悲喜こもごもを描いたヒューマンドラマで、人種問題、メンタルヘルス、職場でのパワハラ、セクハラ、不倫など、扱うテーマは盛りだくさんだ。

『ブリジット・ジョーンズの日記』などでチャーミングなイギリス人を演じてきたファースは、この作品では部下の女性を性的に食い物にするミスター・エリスを演じる。

映画の始めのほうでエリスがコールマン演じるヒラリーに放つ下品で卑猥な言葉には、ファースのファンもドン引きしそうだ。彼の口からこんなせりふを聞くなんて!

筆者がそう言うと、ファースは「私はそれほど上品な男じゃないさ」と苦笑しつつ、「確かに心躍るせりふじゃなかった」と認めた。初めて脚本を読んだときは、どう演じようか頭を抱えたという。

最近の映画界にはセックスシーンなどで俳優が嫌がる演技を無理強いされないよう、監督と俳優の間で調整役を務めるインティマシー・コーディネーターがいる。今回の撮影でもこうしたプロが立ち会い、ファースもメンデス監督もその存在に救われたという。

「その場面にはちゃんと意味があることが確認され、カメラがどう写すかも細かく説明された。おかげで最初に脚本を読んだときほど強い抵抗感を抱かずに済んだ」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ハーバード大「政治団体として課税すべき

ビジネス

米輸入物価、3月は‐0.1% エネルギー価格低下で

ビジネス

シティ、第1四半期利益は予想上回る 株トレーディン

ワールド

NATO事務総長がオデーサ訪問、揺るぎない支援表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 4
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 5
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 7
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    そんなにむしって大丈夫? 昼寝中の猫から毛を「引…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中