最新記事

音楽

サブカルの域を越え、紅白にも続々登場 今から聴きたい大人におすすめのボカロ曲&歌い手は?

2022年12月30日(金)10時00分
茜 灯里(作家・科学ジャーナリスト)

とは言え、せっかくの音楽シーンの最先端を食わず嫌いするのはもったいない限りです。そこで、続いて、実力派として定評のあるボカロPと歌い手を、何人か紹介します。

ボカロ曲は、同じ曲を様々な歌い手がカバーしているところも魅力です。最初の取っ掛かりさえあれば、気になるボカロPや歌い手をネットサーフィンで見つけることも難しくないはずです。

年始にピッタリ、クールジャパンの象徴:和楽器バンド

ギター、ベース、ドラムの洋楽器に、尺八・箏・津軽三味線・和太鼓の日本の伝統楽器を加え、詩吟の師範である鈴華ゆう子がボーカルを担当する8人編成のバンド。アマチュア時代からボカロ曲の演奏で注目され、デビュー後もボカロ曲だけ集めたアルバムをリリースしています。

代名詞である『千本桜』のMVは、22年12月現在、YouTubeで1億5000万回再生されています。ボカロ曲と伝統楽器の融合は、和のビジュアルとも相まって、正にクールジャパンの象徴と言えます。

千本桜(黒うさP作、カバー:和楽器バンド)
11年に発表されたボカロ曲の金字塔。大正ロマンの雰囲気に現代風刺も取り込まれた歌詞が付けられている。ピアノバージョンはトヨタのCMにも使われた。和楽器バンドとの相性は抜群で、デビュー前に世界各地から数百万回も視聴された。

フォニイ(ツミキ作、カバー:和楽器バンド)
タイトルは英語で「偽物」の意味。「本物の自分」と「取り繕っている私」の間の葛藤を歌う。オリジナル曲には、21年に登場し、より人間味のある人工歌唱ソフトとして知られる「可不」が使用されている。

力強い高音でボカロ曲にロック魂を注ぐ:あらき

野太くて伸びのあるハイトーンボイスが特徴で、音程の正確さと滑舌の良さも併せ持つため、どの曲も聴きやすいです。しかも歌唱動画の投稿ペースが早く、22年末で150曲にも及ぶため、彼の歌を一通り聞けば「ボカロ曲とは何か」をつかむことができます。

ロックヴォーカリストとしても活躍しているため、ボカロ曲に独自のアレンジやフェイクを加えて、格好良く歌うのが得意。ネットに投稿された動画での歌唱と、ライブでの生の歌の上手さが変わらないことでも知られています。

ヒバナ(DECO*27【デコ・ニーナ】作、カバー:あらき)
DECO*27は、ボカロ文化初期から活動し、現在も高い支持を得ているボカロPの第一人者。ボーカロイドが進化、多様化する中で、初音ミクにこだわった楽曲制作でも知られている。『ヒバナ』は最高傑作の一つとされ、「人間ではあらきの歌唱が至高」と評される。

About me(蝶々P作、カバー:あらき)
ボカロ曲には英語の楽曲もあり、外国人がボカロ文化を知るきっかけにもなっている。こちらはライブバージョンだが、より高音を活かした動画バージョンもYouTubeで1300万回再生を超える人気となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米人員削減、3月は60%急増 連邦職員解雇で=チャ

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中