最新記事

フィギュアスケート

フィギュアファン歴30年の作家も驚く「羽生結弦が見せた神対応」

2022年12月2日(金)07時59分
茜灯里(作家、科学ジャーナリスト)


手紙は、便箋3枚にみっちりと手書きされていた。「昔から応援してくれてありがとうございます」「昔のように対応できなくてごめんなさい」「今は練習を頑張っています」と、現状の説明とファンへの想いが丁寧に記されている。

読んでいて、泣けてきた。真摯に言葉を紡いで、一文字ずつしたためて、どれだけ時間をかけたのだろうか。私は男女ジャンル問わず、フィギュアスケート選手全体を幅広く応援するタイプだが、目の前の彼女に対しては「あなたは羽生選手だけを応援してほしい」と思ってしまった。

栄光の日々とこれから

ライブビューイングでは、最後の演目となるアンコールの「パリの散歩道」の後に、挨拶を映した。画面の羽生選手は「みなさんのために頑張っていく」と語った。

私は、今でもたまに「この稀有な選手をアマチュア界に留めるためには、何が必要だったのだろうか」と考える。PCS(演技構成点)で、体操競技のように「10点満点の壁」を取り払えばよかったのだろうか。満点が決まっていると10点が要求する演技は年々変わり、どうしても他の選手との相対評価になりがちだ。

しかし、プロに転向しても、羽生選手はそれまで以上にアスリートだった。「プロローグ」では、シーズン中に試合に臨む選手のように身体ができあがっていて、4回転ジャンプもスピンの切れも良い。

過去の競技プログラムのステップは今のほうが進化しているほどで、10年前の衣装もサイズ直しせずに着こなしている。「試合がなくなったから、これからは好きなものをいっぱい食べて、ゆっくりして」と思っていた自分が恥ずかしくなる。

ファンの声を聞きながら、ショーを作り上げていく。演技で自分の生き様を見せて、力をくれたファンに恩返しをする。羽生選手にとっては、栄光に包まれたアマチュア時代がプロローグに向けた助走期間で、今、やっと最もやりたかったことに着手できたのかもしれない。

奇跡的に、八戸公演のチケットは入手できた。羽生結弦選手は横浜公演から1カ月を経て、さらに成長した姿を見せてくれるはずだ。しっかりと彼のスケートを目に焼き付け、メッセージを受け取りたいと思う。


※羽生結弦さんは、プロ転向後も「選手と呼んでほしい」と話しているため、本記事では選手の呼称を使いました。



【公式動画】『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』

 『羽生結弦 アマチュア時代 全記録
 CCCメディアハウス[編]

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ

ビジネス

総務省、フジHDに行政指導 コンプラ強化策の報告要

ビジネス

ECB高官、トランプ関税は世界経済の安定脅かすと警
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中