咀嚼し、言語化し、言葉を選りすぐる──言葉のプロが「若」と慕う、羽生結弦の発信力
こうした活動のほかにも若は震災被災者のため、人知れずさまざまなことをしておられると聞き及んでおります。ご自身の影響力の大きさを誇ることなく、あくまで目立たず、謙虚に自然に行使できる若はまだ27歳。ただ馬齢を重ねたのみの当方は恥じ入るしかありませぬ。(緒方氏談)『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』126頁より ⓒ時事
<2008年にテレビで釘付けになって以来、羽生結弦に注目しているという元朝日新聞事件記者。咀嚼して言語化する、選び抜かれた言葉の力と、他者への気遣い、そして魅力とは?>
若を慕いて──羽生結弦さんとの出会い
当方は羽生結弦さんを『若』と勝手に呼んで慕い申し上げる者でございます。羽生さんが上杉謙信公を題材にしたドラマ曲「天と地と」を演技の曲にお選びになったことに由来します。
謙信公および、上杉家を家老などとして支えた直江兼続公を尊敬している当方は、いつしか、羽生さんを上杉家の「お殿様=若」、畏れ多くも己を「兼続公=爺や」になぞらえるようになりました。
羽生結弦さんの存在を初めて知ったのは、東京都内の飲食店で流れていたテレビニュースでした。2008年11月、全日本ジュニア選手権で史上最年少の13歳で優勝したときのことです。
当時、当方は朝日新聞で事件全般を担当する編集委員として、日本で目立ち始めた一部外国人による犯罪実態をえぐろうと国内外で準備を進めていました。日本で悪さを繰り返す海外犯罪組織の一員と会う段取りを苦労の末に整え、面会を約束した場所でした。
テレビ画面には細くて、愛嬌のある表情で次々と技を決める少年が映っていました。ジャンプやステップなど競技の技術的なことはさっぱりわかりません。ただ「目にたいそう力と光がある子だな」とミミガーをつまみに紹興酒の熱燗をなめながら思いました。取材相手は結局現れず、羽生さんを知ったことが最大の収穫でした。
そこから羽生さんの快進撃が始まり、翌2009年のジュニアグランプリファイナルも史上最年少の14歳で制覇しました。私の14歳当時といえば「ジャネット・リンさんに会いたいなあ。一緒に滑ってみてえなあ」とぼーっとなるだけのガキでした。なんたる違いか。
その後、2010年の世界ジュニア選手権優勝、2012年初出場の世界選手権銅メダル、2014年ソチ五輪金メダルと世界の頂点に駆け上がる軌跡を追ううちに、当方より30歳以上も年若の羽生結弦さんに魅了されていたのでした。
強面の元事件記者が涙する羽生結弦さんという存在
自己紹介が遅れました。緒方健二と申します。短期大学保育学科に通っています。2022年4月に入学した1年生です。
朝日新聞は古巣です。2021年まで30数年間、記者稼業をしていました。前職も含むと、ざっと40年間にわたって取材や記事の執筆に明け暮れました。
さような半端者が、全宇宙に熱烈なファンを擁する羽生結弦さんについて書くなどという分不相応な暴挙が許されるのか。執筆のご依頼をいただいてからしばらく呻吟、熟考いたしました。
然れども、文章を書いて長く食ってきた身としては、「衷心より尊敬する人について書くという稀有な機会を逃しちゃならねえ。終生後悔するぜ」との思いがつのり、かような仕儀と相成りました。
『羽生結弦 アマチュア時代 全記録』
CCCメディアハウス[編]
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)