最新記事

日本社会

香川照之、降板ラッシュよりも痛い最大の痛恨 「ヒール」は演技ではなく本当の姿?

2022年9月10日(土)11時00分
木村隆志(コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者) *東洋経済オンラインからの転載

そもそも芸能人に限らず、本当に出禁になった店があるのなら、それは異常事態。「著しいマナー違反」「暴言や暴力」「犯罪行為」など、よほどのことがなければ出禁にはならないだけに、地位や責任のある人にとっては絶対に避けなければいけない事態であり、リスク管理を甘く見ていたとしか思えません。これは「所属事務所のリスク管理が甘かった」とも言えますし、健全なマネジメントではなかったことを露呈したほか、会社としても対外的な信用を失ってしまいました。

謝罪のフレーズににじむ自尊心

その「甘く見ていた」は、今回の謝罪コメントにも表れていました。

香川さんは「THE TIME,」で、「このたびは一部週刊誌報道におきまして、私事でお騒がせをいたしまして、みなさまにご迷惑、ご心配、ご心痛をおかけし、誠に申し訳ございません。私自身、自らの行動をしっかりと深く反省し、自戒の念をきっちりと持ってあらためてまた日々をつとめていきたいと思っています」「また、与えていただける仕事に対しましては、しっかりと真摯に、マジメに、一生懸命、全力で、これまで通り挑んでいきたいと思っています」「そして何より、こうして一日をまた与えていただいていること、このことへの感謝を忘れずに過ごしてまいりたいと思います」などとコメントしました。

「私事」「私自身」「自らの行動」「自戒の念」「与えていただいている」「これまで通り挑んでいきたい」など、香川さんの言葉は一人称で自分目線ばかり。謙虚なように見えて自尊心の高さがにじみ出たフレーズ選びであり、被害者に対する言葉はありませんでした。

また、前日に所属事務所が「全ては本人の不徳の致すところであり、この度の報道で再びお相手の方に不快な思いをさせてしまうことは、痛恨の極みです」などと香川さんを断罪したことで、「これくらい謝っておけばいいだろう」という気持ちが芽生えていたのなら大問題。「示談が成立しているからテレビで被害者や詳細にはふれなくてもいいだろう」と思っていたのなら、記事を見ていない人が何の謝罪なのかわからないことも含め、視聴者を甘く見ていたとしか思えないのです。

その甘さは「THE TIME,」の制作サイドも同様で、香川さんの謝罪直後にクイズコーナーへの参加をうながしたほか、番組内の「ニュース関心度ランク」「バズったワードデイリーランキング」から香川さんのニュースを除外していました。視聴者に「それはおかしいのでは?」という疑問を抱かせるなど、番組も香川さん自身もマイナスな結果に終わってしまったのです。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中