最新記事

日本社会

香川照之、降板ラッシュよりも痛い最大の痛恨 「ヒール」は演技ではなく本当の姿?

2022年9月10日(土)11時00分
木村隆志(コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者) *東洋経済オンラインからの転載
TBSの香川照之と安住紳一郎の「THE TIME,」の看板

ちょうどキャスター就任から1周年を迎えるはずだった「THE TIME,」も降板に(東洋経済オンライン編集部撮影)

「デイリー新潮」の第1報から1週間あまり。香川照之さんをめぐる性加害騒動が沈静化に向かうどころか、ヒートアップしています。

所属事務所はすぐに謝罪コメントをリリースし、香川さんも金曜MCを務める「THE TIME,」(TBS系)で謝罪。その内容は断罪されるべきものである一方、3年前のことであり、被害者が訴えたのは香川さんではなくクラブのママで、被害者との示談が成立したであろうことなどから、その後の数日間はややトーンダウンしていました。

しかし、8月31日に「デイリー新潮」が"新証拠"として当時の写真を続報。さらに、「文春オンライン」もTBSのドラマ懇親会で女性スタッフに暴行を行った疑惑を報じたことで空気は一変しました。

9月1日、TBSは「THE TIME,」の降板を発表し、「香川照之の昆虫すごいぜ!」(NHK Eテレ)も今後の放送と再放送の予定がないことを発表。トヨタ自動車とセゾン自動車火災保険は出演CMの放送見合わせ、東洋水産とアリナミン製薬は契約終了を明らかにしました。

香川さんの行為については、強制わいせつ罪が疑われるほどであり、許されないものであることは明白。その是非を今さら採り上げる必要性はないでしょうが、だからこそ香川さんは、なぜこのような失敗を犯してしまったのか。そして、なぜ続報でのダメージをここまで大きなものにしてしまったのか。決して芸能人だけではなく、ビジネスパーソンの学びにもなるケースだけに、香川さんが犯した過ちの理由と回避方法を掘り下げていきます。

何度も変われるきっかけはあった

まず、なぜこのような過ちを犯してしまったのか。最大の問題は、そういう行為に至るリスクを自ら高めていたことです。

NHK党の参議院議員・ガーシーこと東谷義和さんが「香川さんは港区界隈、すべての店で出禁」「それを銀座が受け入れちゃったから、受け入れた以上そうなることはわかってたでしょ」などとコメントしたことが大きく報じられました。また、梅沢富美男さんも、「確かにそういう噂はいっぱいあったよ。いろいろな人から聞いた。酒癖が悪いって」などとコメント。それ以外でも香川さんは、これまで酒席での様子を報じられたことがありましたし、私自身も酒癖に関する噂話を業界内で何度か聞いたことがありました。

香川さんが今回の事態を招いた最大の理由は、さまざまな場所で噂話をされるほど酒癖が悪かったにもかかわらず、自分の行動を省みようとしなかったこと。現在56歳の香川さんには、何度も変われるチャンスはあったはずです。たとえば、自身が九代目市川中車、長男が五代目市川團子を襲名して歌舞伎に進出したとき、「半沢直樹」(TBS系)で急激に注目度を増したとき、その後CMオファーが続出したときなど、「もう変わらなければマズイ」と思えるタイミングではないでしょうか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スウェーデン、バルト海の通信ケーブル破壊の疑いで捜

ワールド

トランプ減税抜きの予算決議案、米上院が未明に可決

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、2月50.2で変わらず 需要低

ビジネス

英企業、人件費増にらみ雇用削減加速 輸出受注1年ぶ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 5
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中