最新記事

人生を変えた55冊

「別の国、人種、セクシャリティーの本で孤立の時代に共感を」デービッド・ピース

2020年8月11日(火)16時35分
デービッド・ピース(作家)

ULF ANDERSEN/GETTY IMAGES

<『Xと云う患者 龍之介幻想』『TOKYO YEAR ZERO』などで知られ、日本との縁も深いイギリスの作家デービッド・ピース。欧米と異なる中国文学・日本文学の伝統から、彼自身の読書の「経験則」まで、自らを作った5冊の紹介と絡めて語った。本誌「人生を変えた55冊」特集より>

大きな影響を受けた記憶がある最初の本といえば、ロアルド・ダールの『すばらしき父さん狐』だ。今から思えば興味深いことに、読んですぐに自分なりのバージョンの物語を作りたいと感じた。7歳か8歳だった私は完全なパクリ作品を書き、セロテープで表紙を付けて本にした。


『すばらしき父さん狐』
 ロアルド・ダール[著]
 邦訳/評論社

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

私にとって「私を作った本」とはこれまでずっと、夢中で読んだだけでなく、書きたいと思わせてくれた作品だ。その始まりがこの物語だった。
2020081118issue_cover200.jpg
作家として大きな影響を受けたのは芥川龍之介の短編小説だ。1994年に来日後、新宿の紀伊國屋書店で「羅生門」を含む英訳版の短編集を見つけた。帰宅途中の電車で「藪の中」を読んだことを覚えている。犯罪事件を複数の視点から語り、真相についての判断は読者に任せる──こんなすごい作品には出合ったことがなかった。


『羅生門』
 芥川龍之介[著]
 新潮社ほか

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

芥川の人生をテーマにした自著『Xと云う患者 龍之介幻想』(邦訳・文藝春秋)の取材中、彼の子供時代の中心にあったのは本と読書だったこと、伯母が読み聞かせをしていたことを知った。中国と日本の古典や伝説だ。芥川はそうした物語を取り上げて語り直した(「羅生門」も「藪の中」もそうだ)。

欧米には一般的に、個性や独創性に対する過剰なまでのこだわりがある。だが既存の物語を伝え、語り直す中国文学や日本文学の伝統は素晴らしいと思う。世界文学の中で芥川はあまりに過小評価されている。しかし私の著作やその構成は間違いなく、彼の作品に影響されている。

50年代後半から60年代前半の怒れる若者たち世代の作家にも刺激された。そのうち何人かは私と同じく、イングランド北部ウェスト・ヨークシャーの出身だった。

私の著書『ダムド・ユナイテッド』は、その1人であるデービッド・ストーリーの小説『ディス・スポーティング・ライフ』(邦訳なし)へのオマージュだ。彼は炭鉱労働者の家庭で育ち、プロのラグビー選手だった。その一方でロンドンの美術学校で学び、本を書いたのだから素晴らしい。

最も好きな小説を選ぶのはいつでも難しい課題だが、どうしてもと言われたら、ミハイル・ブルガーコフの『巨匠とマルガリータ』を挙げる。コミカルで悲劇的で、詩的で、極めて倫理的。想像力が生み出した圧倒的な作品だ。


『巨匠とマルガリータ』
 ミハイル・ブルガーコフ[著]
 邦訳/岩波書店

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

【関連記事】東野圭吾や村上春樹だけじゃない、中国人が好きな日本の本

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏「米中が24日朝に会合」、関税巡り 中国

ビジネス

米3月耐久財受注9.2%増、予想上回る 民間航空機

ワールド

トランプ氏、ロのキーウ攻撃を非難 「ウラジミール、

ビジネス

米関税措置、独経済にも重大リスク=独連銀総裁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中