最新記事

ゲーム

新型コロナの不安を『どうぶつの森』が癒やすワケ

A Game for Surviving COVID-19

2020年4月23日(木)19時15分
ケリー・ウィン

プレーヤーはマイペースで島を発展させていく NINTENDO

<長期的に家から出られなくても、任天堂の新作『あつまれ どうぶつの森』で外遊びしたり仲間と交流すればマインドフルネス効果が>

新型コロナウイルスの感染拡大で家から出られない昨今でも、自然に親しみDIY(日曜大工)的生活を楽しむ方法はある。ニンテンドースイッチ用の新作ゲーム『あつまれ どうぶつの森』に没頭すればいい。

実際にプレーしている人々からは、癒やし効果があると歓迎する声が上がっている。幸せで脅かすものもないこの島で過ごせば、コロナ関連のニュースで頭がいっぱいにならずに済むということだろう。精神衛生の専門家からも、緩いストーリーやゲーム内で行う魚釣りや虫捕りなど、のんびりしたペースの活動には「マインドフルネス」に近い効果が期待できるとの見方が出ている。

「危機のただ中にある今、楽しめるものを見つけるのは本当に大切だ」と語るのは、若者の不安に関する著書のある臨床心理士のレジーン・ギャランティだ。「自分が楽しいと思える活動に取り組む時間があれば、全く先の見えない世界で自分を支える気晴らしになり得る。今回の危機において、自分にとって楽しく意義ある活動を見つけることはとても役に立つ」

ギャランティは、テレビやインターネットからひっきりなしに流れてくるコロナ関連の暗いニュースが人々の不安の引き金を引く可能性を懸念する。「ニュースと距離を置いたり、ニュースの消費量を減らすのはいいことだ。つまり『どうぶつの森』のようなゲームに意識を向けることは、不安症状を悪化させることなく自分と向き合う優れた方法だ」と彼女は言う。「目下の状況では、(現実から)逃避しようとするのはまさに健康的な行為と言える」

現実逃避も時には必要

内面の不安に真正面からじっくり取り組むというのはセラピーの常道だが、それも時と場合による。認知行動療法を行う施設を運営するデブラ・キッセンは「最悪の事態が起こるという可能性」から目をそらすことも必要だと述べた。

「先の見えないことだらけな半面、やることがないという現状では、脳が大混乱を起こしかねない」とキッセンは言う。「人間は何かやることを脳に与えることで喜びを感じるからだ」

ゲームで気晴らしができることだけが心を癒やす効果につながるのではない。注目すべきは『どうぶつの森』がつくり出す世界だ。暴力は出てこないし、決まった筋書きもない。大まかな目標(ひたすら町や家を大きくし、ひたすら働いて無利子のローンを返済し続けること)はあるものの、日々の過ごし方はプレーヤーに任されている。

魚釣りや雑草抜き、花の水やりといった一見すると地味な活動も、実生活で簡単に外出できない現状では癒やしになり得る。ゲームの中でなら、戸外に出て充実した時間を過ごすことができるからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ大統領、3期目目指す可能性否定せず 「方法

ワールド

ウクライナ東部ハリコフにロシア無人機攻撃、2人死亡

ビジネス

自動車関税に伴う値上げ「全く気にしない」=トランプ

ビジネス

UBSグローバル、S&P500種の25年末目標を6
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中