最新記事

映画

今は亡き銀幕のスターを復活 脚本・監督もするAI登場で人類は取って代わられる?

2020年1月31日(金)18時30分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

ジェームズ・ディーンの銀幕復活は、セレブリティの肖像権を管理するWorldwide XRの存在が大きい。 Worldwide XRのウェブサイトより

<ボーカロイドやVチューバーなど新しいスターを生み出しているAIが、エンタメ界でさらなる進化を見せている>

ひと昔前までは夢物語だった人工知能・AI。だが2020年の今、AIとの生活は、当たり前となりつつある。朝起きたらスマホを取りだしてSiriやGoogleアシスタントに呼びかけて天気予報やその日のスケジュールを確認するのはごく日常の風景になった。

AIによるビッグデータ分析をもとに、食品メーカーが商品の製造数量を決めたり、スポーツチームが試合の戦略を組み立てるなど、AIはすでに社会の様々なところに進出している。お隣りの韓国ではAIによる企業の面接が増えだして、AI面接への対策塾まで登場したほどだ。

エンタメ界に今は亡きスターを復活させるAI

ここ数年は、エンターテインメントやアートの分野にもAIは進出を始めている。日本で記憶に新しいAIの活躍といえば、2019年大晦日の「第70回紅白歌合戦」にAIで復活した歌手・美空ひばりが登場したことだ。本人の歌声と歌唱法を学ばせ、音声合成技術を施したAI美空ひばりは、新曲『あれから』を歌い上げた。

しかし、まるで本人のようだという声と、違和感があり気持ちが悪かったという声、さらにこれは死者への冒涜だという倫理面での反対意見など賛否に分かれた結果となった。

故人の復活にコンピューター技術を応用するニュースといえば、去年11月に発表され世界中に衝撃が流れた故ジェームス・ディーンの銀幕復活がある。たった3本の主演映画を残して1955年交通事故でこの世を去った伝説の俳優ジェームズ・ディーンは、Magic City Films社制作の『Finding Jack』という軍用犬にまつわるベトナム戦争映画に準主役で出演するという。

このようにAIとCG技術を駆使して著名人を復活させる技法は、これからエンターテインメント界で増えていくと予想されている。これまでも『スターウォーズ』や『ワイルド・スピード』などで、故人の銀幕復活シーンは撮られてきたが、すでに亡くなって半世紀以上も経っている俳優のキャスティングは異例だ。もちろん、アメリカではこの一報が流れると、大きな波紋が広がった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な

ワールド

デンマーク首相、グリーンランド併合を断固拒否 米に

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中