最新記事
話題作『バーレスク』が憎めない6つの理由
ひどい出来なのにクセになるミュージカル映画

演技は皆無 アギレラは感情表現ゼロだし、シェールの顔はボトックスで動かない
映画『バーレスク』の試写会で、私の左隣に座っていた評論家は、ひっきりなしにけいれんしていた。発作を起こしているのかと思ったぐらいだ。右に座っていた人は、早々に会場を後にした。だが私はといえば、「絶対にもう一度見なくては」と心に誓っていた。
『ハリー・ポッター』よ、ごめんなさい。私には『バーレスク』なしのクリスマスシーズンなんて考えられない。
正直、この映画に演技というものは無いに等しい。シェールの顔は注入されたボトックスで動かないし、クリスティーナ・アギレラはもっと動かない、というか感情表現ができない。真剣なせりふでは観客から笑いが漏れ、ジョークでは会場に寒気が漂った。...本文続く
──ここから先は本日発売の『ニューズウィーク日本版』 2010年12月15日号をご覧ください。
<デジタル版のご購入はこちら>
<iPad版、iPhone版のご購入はこちら>
<定期購読のお申し込みはこちら>
または書店、駅売店にてお求めください
■「心を病み鬱になるタリバン戦士」もお勧め
<最新号の目次はこちら>
[2010年12月15日号掲載]