最新記事

映画

悠々自適の名優ライフ

40年来トップを走り続けるイギリス屈指の演技派の、妻と仕事とガーデニングを愛する静かな老後をキャッチ

2009年4月22日(水)17時28分

愛こそすべて 気の合う仲間と気に入った映画だけを作っているというケイン Shannon Stapleton-Reuters

 1933年のロンドンで、清掃作業員の母と魚市場で働く父の元に生まれたマイケル・ケインは、40年以上スターの座に君臨してきた。64年の『ズール戦争』で注目されて以来、コンスタントに活躍。『ダークナイト』では前作に引き続き、バットマンに忠義を尽くす執事を好演したのも記憶に新しい。

『ハンナとその姉妹』『サイダーハウス・ルール』でアカデミー賞に輝いた名優が、最新作に選んだのは『イズ・エニバディ・ゼア?』。引退したマジシャンが老人ホームに入り、死に妙な関心を抱く経営者の幼い息子と友情を結ぶ物語だ。本誌ニッキー・ゴスティンにケインが近況を語ってくれた。
       
――新作の撮影は楽しめました?

 ああ、楽しかった。素晴らしいキャストとスタッフに恵まれたし、今の私は働きたいときだけ働き、完璧主義を通せるからね。最近は愛を感じられる作品だけを選び、気に入った人としか働かないんだ。

――老人役は気が滅入る?

 いやいや、今回は実におかしな爺さんで、演じるのが楽しかった。ラストもシリアスになりすぎない演技を心がけたよ。それに私が演じたクラレンスはアルツハイマー病を患っている。自分の身に何が起きているかわからないんじゃ、滅入りようもない。

――マジシャンを演じるに当たり、誰かにアドバイスを頼んだ?

 うん、髪は真ん中で分けることにした。撮影現場に来てくれたマジシャンに聞いたんだが、希代の奇術師フーディーニがそうしていたとかで、マジシャンはみな真ん中分けなんだそうだ。

――『ジョーズ1987 復讐篇』に出たときは、家のリフォーム資金にでも困っていたんですか。

 さあ。

――いや、なぜあんな駄作に出たのか不思議で。

 出たといっても、ほとんどカメオ出演だよ。10分程度の。

――ではお金のために?

 それは違う。どのみち、私が責任を負うのは主演作だけ。今まで75~80本に主演してきた。

――恐るべき業績です。

 今も主役を張っているとはね。ただし、次の仕事は決まっていない。言ってみれば失業中さ。この間も「引退したんですか」と聞かれたよ。気に入った脚本がなければ、このまま引退だろうね。やりたい仕事しかしないから。1年半休んで、暇にも慣れてきた。

――オフのときは何を?

 物を書き、庭仕事をやり、料理を作り、旅に出る。私はものすごくマメな男で、家族と一緒にいるのが大好きなんだ。だからすることはいくらでもある。

――庭で育てるのは野菜? それとも花?

 なんでも育てるよ。21エーカーと広いんでね。

――地面にはいつくばって、土で手を汚す?

 そうだよ。庭師と一緒に庭に出ている。

――お気に入りは?

 野菜だね。食べられるから。買った野菜よりずっとうまいんだ。

――殺虫剤は使いませんよね?

 私の庭は100%オーガニック。ウジ虫にも居場所はある。

――おしどり夫婦で知られています。結婚を長続きさせる秘訣は?

 バスルームを別にする。これは基本中の基本だ。それから対等な関係を保ち、互いにとことん尽くすこと。うちみたいにね。

――結婚して何年になります?

 38年。

――40周年は盛大に祝います?

 どうだかね。それまで生きていられたら、それだけで御の字だ!

――クリスチャン・ベールが『ターミネーター4』の現場で暴言を吐いた事件はご存知ですか。

 ああ、聞いた。

――『バットマン』の撮影中、彼がキレるのを目撃したことは?

 一度もない! クリスチャンは汚い言葉も使わない男だから、あのニュースにはただただ驚いた。私のほうが口が悪いくらいなんだ。

 クリスチャンが暴言を吐いたのは驚きだが、役者はかんしゃくを起こすものだ。撮影現場では誰かが注意散漫だったり、きちんと物事が運ばなかったりということがままある。私だって昔は爆発した。あの一件で腹立たしいのは、一部始終を録音していたバカがいたことだ。ああいう手合いは嫌いだね。

――ロンドンの下町っ子ならではの言葉遊びを教えてください。

「トラブル・アンド・ストライフ(災難とけんか)」でワイフの意味。「エイモス・アンド・アンディ」はブランデー。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中