最新記事

映画

セックスと愛とシングルライフ

2009年4月7日(火)16時52分
ジュリア・ベアード

結婚にこだわるのは女?

 高い評価を得てきた『SATC』だが、本当に革命的な作品だったのだろうか?  新しいタイプのドラマだったのはまちがいない。あけすけで品がなく、「女が独身でいてなぜ悪いの?」と挑発的に問いかける数少ないドラマの一つだった。

 ライターで物事を深く考えるキャリー、弁護士で鋭いウイットの持ち主のミランダ、恋愛至上主義のシャーロット、性的に奔放なサマンサ――4人の主人公が、満足のいくセックスを追求する姿は新鮮だった。勇気づけられる視聴者もいただろう。

 だが実際のところ、このドラマが果たした役割は問題提起だけだった。「女性がシングルでいてもいいじゃない?」という問いに対するドラマの答えは保守的なもの。シリーズ終了時、4人には夫や恋人がいた。映画版でも、キャリーと恋人のミスター・ビッグが結婚するかどうかに焦点が当てられている。

 これはどうみても革命的ではない。作品のテーマは女性が独身で生きることではなく、運命の相手との出会いではないか。

 映画版でもドラマ同様、4人はコミカルで辛辣、ナルシシスティックで、ブランドが大好き。彼女たちは相変わらず固い友情で結ばれている。もっとも、サラ・ジェシカ・パーカー演じるキャリーのすっぴんシーンを除いて、「革命的」な要素はない。

 映画は、4人のうち独身者は1人だけになって終わる。結婚に抵抗を感じるのは男のミスター・ビッグ。結婚にこだわっているのは女だという皮肉な事態に、キャリーたちは気づかない。

 ミランダはドラマの最終シーズンで善良なスティーブと結婚したが、そのスティーブに浮気をされてしまう。この映画に奥行きを与えているのは、夫の浮気に直面したミランダの心の揺れだ。

『SATC』は、女性のアイデンティティーにセックス、愛、男性は不可欠なのかという疑問に答えてくれる作品ではない。それでも、主人公4人のうち1人くらいは、仕事や研究、援助活動などに人生の意味を見いだしてもよかったのではないか。

 女性が愛や性欲について考えだしたのは、はるか昔のことだ。結婚には愛が不可欠だという考えは、18世紀の啓蒙主義の時代に生まれた。以来、結婚の相手や時期に関する選択の幅が広がり、その結果、結婚という制度は不安定になった。

 歴史学者ステファニー・クーンツによれば、1800年代には、ロマンチックな愛への憧れが高まったため、夫選びについて悩む女性が増えたという。「理想的な夫でなかったらどうしよう」という不安に駆られたのだ。

 現代の女性も同じ不安をいだいている。シングルの女性は多くを望みすぎるのだろうか? 

 18世紀には、「惨めな結婚より独身がいい」という言葉が生まれたが、実践する女性はほとんといなかった。結婚しない女性は「オールドミス」などと呼ばれてからかわれたりした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ヒズボラ停戦承認巡り26日閣議 合意間

ワールド

独社民党、ショルツ氏を首相候補指名 全会一致で決定

ワールド

トランプ氏の高関税案、ディスインフレもたらす可能性

ワールド

NATO高官、企業に「戦時シナリオ」への備え要請 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 7
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    またトランプへの過小評価...アメリカ世論調査の解け…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中