最新記事

働き方

話題のあのバナナジュース専門店は、ファイナンシャルプランナーの副業だった

2021年10月4日(月)15時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
バナナ

Antonio Jarosso-iStock.

<全国で店舗数が急拡大中の「まがりDEバナナ」は、実はひとりのファイナンシャルプランナーが始めたアドオン型のFCビジネス。ここから得られる、副業を成功させるヒントとは>

ベストセラー『アウトルック最速仕事術』(ダイヤモンド社)の著者である森新(もり・あらた)氏は、会社員でありながら、業務生産性を高める仕事術を発信しており、いわば「副業のプロ」でもある。

働き方が多様化し始め、「副業解禁」への注目も高まるなか、森氏は新著『普通の会社員のための超副業力』(CCCメディアハウス)を上梓。

失敗しやすい副業とは何か、どうやって競争を回避するか、本業と両立させるために時間をどう作るか、同僚や上司に「本業をおろそかしている」と言われたらどうするか......。

豊富な実例も交え、副業の思考と実践法を記した本書から一部を抜粋し、2回に分けて掲載する。今回は第2回。

※第1回:年収500万円と合計年収500万円、どちらを選ぶか?

◇ ◇ ◇

副業バナナジュース屋さん、87.7千万円を得る!?

「無形物ビジネスのほうが、時間をコントロールしやすい」とお伝えしてきましたが、有形物でありながら、副業を軌道に乗せただけではなく、大型提携にまで成功した実例を紹介しましょう。

有形物のビジネスは一般的には、仕入れの初期投資が必要になることや、売買差益を得るのに時間差があることで、キャッシュフロー管理が必要となります。また、相場の監視も定期的に必要となるため、性格や本業の働き方によっては向かないケースもあるかもしれません(長期投資資金や初期投資資金が潤沢にあるケースは除く)。

しかし、これらのボトルネックをアイデアで見事に打開した人がいるのです。

新型コロナウイルスで窮地に陥った飲食店向けに、アドオン型のFCビジネスを構築して展開した「まがりDEバナナ」前田晃介さん(本業:ファイナンシャルプランナー、副業:バナナジュース屋さん)の事例です。

前田さんは、新型コロナウイルスに伴い各飲食店がテイクアウトを展開するという「まったく同じ施策」を一斉にやることに、違和感を持っていました。夜の外食産業において、大量の飲食店でシェア争いをするのではなく、「夜以外の時間で、かつ食事以外で」飲食店を支援したほうがよいのではという仮説を立てました。

その結果、どの時間帯でもお客さまが手に取ってくれるソフトドリンクという分野でアドオン型のFCビジネスを考案し、構築したのです。

具体的には、飲食店の夜以外の時間帯に、「まがりDEバナナ」の看板名の通り、「間借り」してバナナジュース店を展開します。これによって、食事のテイクアウトだけでは踏み込めなかった市場への参入を可能としました。

ここまでであれば、「飲食店がこのビジネスモデルを模倣して、FC加盟せずとも自ら実施すればいいのでは?」と思いますよね。しかし、彼のアイデアの価値はこの先にあるのです。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中