最新記事

NAVY SEALS

責任は全てリーダーにある!米軍最強部隊「ネイビー・シールズ」のリーダー術12カ条

2021年9月29日(水)18時55分
ニューズウィーク日本版編集部

5. 仲間をカバーして動け

チーム全体が失敗すれば、たとえあるメンバーやある分隊が任務を達成しても、全員が失敗したことになる。常に「私たちはさらに大きなチームの一員だから、戦略的任務が最優先だ」とチームにクギを刺すのは、リーダーの責任だ。

6. シンプルに

計画や命令はシンプルに、明確に、簡潔に伝えなくてはならない。チームが理解していないなら、物事をシンプルにできてはいないし、しくじっているのだ。

7. 優先順位を決めて実行せよ

プレッシャーの下で優先順位を決めて実行するため特に効果的な方法は、現実の問題より少なくとも1歩か2歩、常に先を行くことだ。

8. 権限を分散させよ

人間は通常、6~10名を超えるグループを管理できない。チームは隊員4~5名で構成される管理しやすい分隊に分け、リーダーを1名決める。トップはマイクロマネジメントはせずに、現場のリーダーにチームを任せること。

9. 計画を立案せよ

リーダーは計画立案のプロセスをできる限り部下の主要なリーダーに任せる。前線部隊に責任感を持たせれば、チームは意欲を高める。幹部は計画立案のプロセス全体を監督するが、細部にとらわれないこと。

10. 上司にも部下にもリーダーシップを発揮せよ

上司がタイミングよく判断したり、あなたやチームに必要な支援を提供したりしてくれなくても、上司を責めてはいけない。上司は、大局を見据えながら限られた資源を配分し、判断しなくてはならないのだ。自分にできることを検討し直そう。

11. 不透明な状況でも決断力を持て

100%正しい、確かな解決策を待っていたのでは遅れが生じ、任務を遂行できない。リーダーは過去の経験、敵の作戦に関する知識、起こりそうな結果、いま使える機密情報などに基づいて根拠ある推測ができるよう日頃から備える。

12. 規律=自由──リーダーシップの二元性

規律は管理や禁欲を求めるが、実のところ結果的に自由をくれる。早起きする自制心を持てば、自由時間が増える。リーダーは、極端なもの同士の一見正反対なさまざまな資質──二元性──のバランスを取らなくてはならない。それを頭に入れておけば、極めて効果的にリーダーシップを発揮できる。

米海軍特殊部隊(ネイビー・シールズ)
 伝説の指揮官に学ぶ究極のリーダーシップ』
 ジョッコ・ウィリンク、リーフ・バビン 著
 長澤あかね 翻訳
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中