最新記事

キャリア

大企業に派遣で入り、34歳で執行役員になった男が日本企業の「決められない」体質から学んだこと

2021年3月8日(月)19時55分
二宮英樹

careerbook20210308ninomiya-2.jpg

Yagi-Studio-iStock.

会議で通したい議案があれば、会議に参加しない人でも、関係がある人には会議前に根回しをしてしまう。出席者のうちキーパーソンとなる人の上司にあたるような人には必ず、事前に根回しをしておく。

「根回し2.0」は提案が通ったところで終わりではない。全ての仕事を終えたところに、非常に重要なポイントがある。それは、その仕事を自分の手柄とせず、チームの手柄、あるいは他の人の手柄とすることだ。

最も活躍した人が手柄を自分ではなくチームのものとしたら、嫉妬などのマイナス感情が発生せず、チームに絶妙な一体感が生まれるのだ。

大塚グループでの私の仕事はさらにうまく回り始めたのだった。

即戦力の英語コミュニケーション力を身に着けた方法

日本の組織でうまく立ち回り、プロジェクトを推進することができるようになった。そのうち大塚グループの海外の関連会社との折衝を頼まれるようになった。

そこには「根回し2.0」以前の障壁があった。英語でのコミュニケーション力だ。英語の会議では、"コピペ&パクリ"で学んだ文章作成力ではまるで太刀打ちできない即戦力のコミュニケーション能力が必要となる。

今でこそ、中東欧デジタルサービス協会(拠点:ポーランド)でアドバイザリーボードに名を連ねたり、米国のサイバー専門コンサルタントと連携する仕事をしているが、先に述べたように私は高度な英語力を持ち合わせているわけではない。

英語の会議で「目的は何だ?」「何がしたい?」「具体的な方法や判断基準は?」「認識の差異がある部分は?」など次々に繰り出される質問にも、瞬時に回答しなければならない。

仕事の遂行は、契約か信頼関係のいずれかで前進していくもの。人と人とがコミュニケーションを図り、互いを理解して、落としどころをつくっていく作業からビジネスの活動は始まる。

とにかく正確に伝達するために、初めはシンプルな英単語を使って取り組んだ。人間関係を築くために必要な、家族や趣味の話などの日常会話はできるので、業務に関わる法律やIT用語、システムの活用法についての英文などを、海外メールの添付資料や欧米人が作成した英語の会議資料などを積極的にシェアしてもらい、参考にして採り入れていった。

英語に限らないと思うが、語学は使えば使うほど身に着いていくものだ。

海外との会議折衝を繰り返すたびに私の英語力も上がり、現在も自分のビジネスに活きている。

仕事の中で積み上げて獲得した英語力は、同時に自信を与えてくれた。苦手なことでもやればできるじゃないか、と。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国のCO2排出量、24年に小幅増の見込み 気候目

ビジネス

日経平均は続落、円高を嫌気 感謝祭前の利益確定売り

ビジネス

米大手銀、イスラエル通貨・債券取引で利益急伸 中東

ワールド

停戦合意発効でレバノン南部に避難者戻り始める、イラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中