最新記事

対談

50代の「オジサン」がAI時代を生き抜くにはどうすべきか?

2018年5月11日(金)16時35分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

新井 そうすると、会社が成長して収益が倍々で増えていくときがいちばん危ないですよね。コンプライアンスの問題が生じたり、顧客管理や情報管理にトラブルがあったり。そうした脆弱な部分が、一気に露呈します。

加谷 マウントゴックスやコインチェックが、まさにその代表例ですね。

新井 そうです。だから、そういうところで若い起業家を支える、という動きを始めている50代が増えているんです。それこそブロックチェーン関連のスタートアップに、元モルガン・スタンレーの"オジサン"が招聘されるといった話は、既に結構あります。

実はこの流れは、かつてグーグルが企業として落ち着いていった流れと同じです。40代後半で経験豊富な"オジサン"であったエリック・シュミットを外部からCEOとして迎え入れて、グーグルはそこから"大人"になっていったと思います。

本当に才能があって、これからの日本に必要なスタートアップには、後ろで支えてくれる人が必要です。だから、50歳くらいまでにベンチャーを助けられるスキルを身につけて、柔軟性を維持し、若者の助けになるという生き方を選ぶ人たちが、もっと増えてほしいですね。

加谷 若者に投資するというよりも、これからは若い人が頑張ってくれないと日本はダメになるから、自分の経験を生かして彼らの成長を見守ろうということですね。ただ静かに定年を待つよりも、ずっと魅力的な老後の迎え方のように思えます。

新井 そうですね。セカンドキャリアとしてやりがいがあるようなことをやろうとする場合、いざ60歳になってからよっこらしょと腰を上げるよりも、40代後半から準備を始めて55歳で動くという流れがスムーズだと思います。どうしても60代になると、30代の起業家とはなかなか話も合わなくなってきますから。

いずれにしても、若いスタートアップで何か貢献してあげようといった「自分の使い方」を考えられる人であれば、きっと人生は2度楽しいだろうな思いますね。

構成:土居悦子

【対談・後編】保育園を変えれば、「AI×人口減少」の未来を乗り越えられる!?


araibookcover-150.jpg
『AI vs.教科書が読めない子どもたち』
 新井紀子 著
 東洋経済新報社

kayabookcover-150.jpg
『ポスト新産業革命
 ――「人口減少」×「AI」が変える経済と仕事の教科書』
 加谷珪一 著
 CCCメディアハウス


kayabanner.jpg

20241126issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン

ビジネス

ECB総裁、欧州経済統合「緊急性高まる」 早期行動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 10
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中