最新記事

キャリア

87%の人が「仕事が嫌い」 だから私は「働き方実験」を始めた

2017年8月10日(木)14時42分
アンディ・スワン ※編集・企画:情報工場

Rkankaro-iStock.

<ある統計によれば、世界中の労働者の87%が仕事への意欲を失っている。そこで1年間、さまざまな短期の仕事にチャレンジするプロジェクトを行った筆者が、最終的に見つけた大事なこと>

2014年に私は、自分が働くことに嫌気がさしていることに気がついた。魂が吸い取られるような作業と、到底達成できそうもないチャレンジの連続は、私の心に虚しさしか残さなかったのだ。

その年のある暑い夏の日、私はダイニングテーブルで仕事について思いを馳せていた。あまりにも多くの人々が仕事と不幸な関わりをしていた。ある統計(ギャラップ調査)によれば、世界の労働者の実に87%が自分の仕事に意欲を失っているという。

私の人生で初めての仕事は新聞配達だったが、その頃によく抱いていた疑問を思い出す。「なんでこんなことになっているんだ? もっと良いやり方があるはずだ」

さまざまな考えが錯綜するうちに、1つのアイデアが浮かんだ。忘れないうちにブログ・キュレーションサイトの「ミディアム」に投稿することにし、そこで「ワーク・プロジェクト」を始めると宣言した。その後、簡単なウェブサイトを作成し、こんな文言を掲げた。「1年間、普通じゃない仕事をしながら生計を立てることが、果たしてできるだろうか?」

こうして1年にわたる長期の「実験」がスタートした。さまざまな短期の仕事にチャレンジしていくのだ。

私自身をモルモット(被験者)にしたこの実験では、働くことの意味を明らかにするとともに、仕事が私たちにどのような影響を与えるかを知ろうとした。そうすれば、誰もが自分の仕事を見直し、人生を納得のいくように再調整できるということを証明できると考えた。

自分の仕事の価値を知る

実験中は多くの人に会い、文献を読みあさった。試行錯誤を繰り返し、たくさんの失敗の中からいくつかの気づきを得た。

人間らしい働き方をしようと努めるうちに、私は自分自身を「労働者」と定義するのをやめた。働く人を一定の役割や専門性の枠に押し込め、カテゴライズするのは間違っていると思ったからだ。雇用する側は(雇用者・被雇用者の上下関係などを取り払って)純粋に一緒に何かをしたいと思う人を選ぶべきだ。そうすれば、双方とも気持ちよく仕事ができ、個々の仕事への貢献度が増すはずだ。

プロジェクトの最初の3カ月は不毛に過ぎていった。私はプロジェクトを始めるまで、自分が見込みのある働き手で、優れた労働力やスキルを提供でき、仕事に付随するさまざまな雑事も卒なくこなせる人間であることを、対外的にアピールしたことがなかった。そのため、それをしなくてはならないことに気づくまで、学びのチャンスは訪れなかった。

自分の価値を雇用主にアピールし、それに対して雇用主がどう反応するかを見ることで、自分の仕事の価値を知ることができると考えた。

【参考記事】心が疲れると、正しい決断はできない

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

原油は5ドル過小評価、対イラン制裁で供給減のリスク

ワールド

今年のタイ経済成長率は2.7%、来年は2.9%に加

ワールド

中国のCO2排出量、24年に小幅増の見込み 気候目

ビジネス

日経平均は続落、円高を嫌気 感謝祭前の利益確定売り
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中