「斜めに入っていく」のがコツ...なぜ、富川悠太は相手の心を開かせる? 報ステ、トヨタで培った関係構築力
「何か私にできることはないですか」というスタンスでいる。すると、「とりあえず家に上がりなさい」と誘われて、一緒にお茶を飲みながら話す機会が増えていくんです。
こうした「斜めに入っていく」スタイルのほうが、質問して答えてもらおうとする「直角」スタイルより、リアルな話が聞けます。やがて「富川さんの取材なら答えてもいい」という方が増えていき、撮影スタッフから「上がり込みの達人」と呼ばれるようになりました。
──特に印象に残っているエピソードはありますか。
2016年に熊本地震の際に出会った八重子さんのことです。民家の被害の様子を取材していたら、避難所にいたはずの八重子さんという方が自宅に戻っていました。「お困りのことはないですか」と聞くと、入れ歯がなくて困っているというのです。家は物が散乱して足の踏み場もない状態。僕も一緒になって入れ歯を探したところ、無事発見することができた。水道が止まっていたのでペットボトルの水で汚れを洗ってからお渡しすると、八重子さんは涙を流して喜んでくれたんです。「あなたは命の恩人です」と。僕も嬉しかったですね。
八重子さんはその後お亡くなりになりましたが、彼女のご家族とは今もつながっていて、先日も連絡をとって、ご家族のお宅にお邪魔してきたばかりです。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員