最新記事
ビジネス書

ビジネススキルより先に「地頭力」を鍛えよ...仕事も日常も豊かにする「知恵」がつまった16冊を紹介

2024年7月9日(火)17時34分
flier編集部

さあ、今日から「勇気の筋肉」を鍛えよう

完璧じゃなくていい、勇気ある女になろう
 著者:レシュマ・サウジャニ
 翻訳:岩田佳代子
 出版社:海と月社

女性が幸せになるのにいちばん必要なのは勇気。外見を磨くのもいいけれど、 “勇気の筋肉” を鍛えるのはもっと大事──その主張のもと、この本には誰でも勇気を出して一歩を踏み出せる考え方や実践法がわかりやすく書かれています。


著者自身の成功&失敗体験や、古今の勇気ある女性のエピソードも折々に登場して、これもまた読ませます。

誰かの望みに応える生き方ではなく、自分の望みに応える生き方をしたいすべての女性にとって、この世界的ベストセラーはきっと、たくさんの知恵とパワーを授けてくれるはずです。

(海と月社 編集担当)

仕事を面白くするのは、結局自分だ。

20代の仕事の教科書
 監修:藤尾允泰
 出版社:致知出版社

仕事ができる20代はどこが違うのか──。新浪剛史氏、松岡修造氏、鈴木敏文氏、宮本亞門氏、菊間千乃氏、武田双雲氏......各界トップ33人が自身の20代を振り返りつつ、いまを生きる若者に向けて熱いメッセージを贈ります。

思考法、勉強法、日々の習慣、上司との付き合い方、キャリア形成......現場で生じる悩みを解決するヒントをぜひ見つけてください。

若手社員のみならず、後輩・部下指導に悩む幅広い世代の “仕事と人生のバイブル” です。

仕事にやりがいを見出せない、後輩や部下に合った “働き方指導” をしたい、キャリアを考え直したい、各界一流トップの実体験を学びたい、そんな方にオススメです。

(致知出版社書籍編集部 長尾加奈惠)

この1冊で後回しがなくなる!

99%が知らない「行動」を科学する
「なまけもの」のやる気スイッチ

 著者:内藤誼人
 出版社:総合法令出版

「なんだかいつもダラダラしてしまう......」

「仕事をしなきゃいけないのにスマホを見てしまう......」

「やらなきゃいけないことを、いつまでも先延ばしにしてしまう......」

このような自覚症状があるのなら、ぜひ本書をお読みください。どんな「なまけもの」の人でもやる気に溢れて行動的な人間に生まれ変わることができます。生まれつき、意欲のない人間はいません。いつも「めんどくさい」と思ってしまう人は、やる気の出し方を知らないだけなのです。

本書で取り上げる「やる気の出し方」は誰でもすぐに実践できるものばかりです。しかも、そのアドバイスは専門雑誌で発表されているような科学的な論文に基づくもので、その効果は実証されています。どなたでも安心して試していただけるはずです。

本書が一人でも多くの人が行動するきっかけになってくれると嬉しいです。

(総合法令出版 酒井)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震、死者1700人・不明300人 イン

ビジネス

年内2回利下げが依然妥当、インフレ動向で自信は低下

ワールド

米国防長官「抑止を再構築」、中谷防衛相と会談 防衛

ビジネス

アラスカ州知事、アジア歴訪成果を政権に説明へ 天然
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...スポーツ好きの48歳カメラマンが体験した尿酸値との格闘
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中