最新記事
環境

環境問題「光害」に対処し、アジア初カテゴリーの星空保護区に。福井県大野市はいかに認定を勝ち取ったか

2023年10月26日(木)19時15分
酒井理恵

光害対策型の道路灯と防犯灯

光害対策型の道路灯(左)と防犯灯(右)。2021年に星空保護区に認定された岡山県井原市からの協力依頼に端を発してパナソニックが開発した

光害に対応した照明の改修を担当したのは電機メーカー大手のパナソニックだ。星空保護区認定を受ける照明の条件は、照明器具から上空へ漏れる光(上方光束)が一切なく、光の色合いを示す色温度は3000K以下、温かみのある色であること。

照明器具のリーディングカンパニーであるパナソニックは、2020年1月に国内メーカーとして初めてダークスカイ認証を取得しており、エリア内に防犯灯58台、道路灯36台、その他光害対策照明器具を約260台設置した。

夜道を照らす照明

全ての照明を点検・施工するには多大な時間と労力、費用を要したが、地元の電気業者の協力を得て、一つひとつ進めていったという。他方で、住民の理解を得る必要性にも迫られていた。

「星空を守るには、照明を暗くしなければならない。しかし、照明には夜間における市民の安全や犯罪防止を図る目的もある。このギャップに苦しんだ。施設の運営者や管理者と密なコミュニケーションを取りながら説明をして、生活空間の明るさを保ちながら、見回りなどのソフト面で子どもたちの安全性を担保する努力をお願いした」と下川教授は言う。

上方への光の漏れを抑制する照明

住宅前、道路に設置された防犯灯。上方への光の漏れを抑制し、優しい明るさでまちを照らす

自然・文化的な遺産は、実は認定よりも維持していくことが非常に大変だ。「行政だけでなく地域住民が星空保護に関わり、観光客が増えても対応できる組織をつくること。それが星空だけでなく、生態系や地球全体を守っていくことにつながる」と下川教授は話す。

世界に誇る星空を持続可能な地域経済の活性化につなげる

2024年3月に北陸新幹線の福井~敦賀間開業、2026年春には中部縦貫自動車道の県内全線開通が予定され、新たな高速交通ネットワークの形成が進む福井県。石山志保・大野市長は「星空をはじめとする観光資源を活かして地域経済の活性化につなげていきたい」と展望を語る。

「福井工業大学、パナソニックとの縁や、学校関係者・星空観測団体などの協力がなければここまで来られなかった。地元民にとって星空がきれいなのは日常のことで、その素晴らしさになかなか気付かない。星空保護区申請への取り組みを通じて、大野市の星空は世界に誇っていいんだと再認識できた」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、レアアース「国家に帰属」と条例に明記 供給網

ビジネス

中国6月PMI、製造業は2カ月連続50割れ 非製造

ワールド

イラン大統領選、7月5日に決選投票 改革派と保守強

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、21年12月以来の低水
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:小池百合子の最終章
特集:小池百合子の最終章
2024年7月 2日号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「帰ってきた白の王妃」とは?
  • 3
    ウクライナ戦闘機、ロシア防空システムを「無効化」...滑空爆弾の「超低空」発射で爆撃成功する映像
  • 4
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着た…
  • 5
    大統領選討論会で大惨事を演じたバイデンを、民主党…
  • 6
    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…
  • 7
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地.…
  • 8
    ウクライナ軍がロシアのSu-25戦闘機を撃墜...ドネツ…
  • 9
    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…
  • 10
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 3
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セクハラ疑惑で3年間資格停止に反論「恋人同士だった」
  • 4
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 5
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス…
  • 6
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「…
  • 7
    ウクライナ戦闘機、ロシア防空システムを「無効化」.…
  • 8
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着た…
  • 9
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 10
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 3
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 4
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…
  • 5
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 6
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 7
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 8
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 9
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 10
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中