最新記事
仕事術「やる気と根性」ではない、営業成績を本当に伸ばしてくれる「武器」とは?
metamorworks-iStock
<段取り、納得感、タイミング、観察眼──。現代のビジネスの現場で成果を上げるために必須となる営業力の「核心」と、その実践的なノウハウが学べる3冊>
かつて営業といえば、「やる気」と「根性」が物を言うとされていました。ですが情報化が進んだ今、戦略的に動かない限り、継続して成果を出すことは難しくなっています。
そこでこの記事では、「営業本」の “テッパン” 、多くの営業パーソンに愛されている定番の3冊をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください! (この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です)。
『無敗営業 チーム戦略』
著者:高橋浩一
出版社:日経BP
flierで要約を読む
1冊目にご紹介するのは、8年間コンペの勝率100%を誇る高橋浩一さんの『無敗営業 チーム戦略』。オンライン時代にも安定した結果を出したいなら、本書が強い味方となってくれるでしょう。
高橋さんによると、オンライン商談のカギは「段取り」と「納得感の醸成」。本書では「説明をあえてブツ切りにする」「担当者との"二人三脚感"を演出する」などといったノウハウが紹介されます。
本書のノウハウを実践すれば、先方の温度感がガラリと変わること間違いなし!
『できる営業は、「これ」しかやらない』
著者:伊庭正康
出版社:PHP研究所
flierで要約を読む
2冊目は、リクルートグループの営業として全国トップ表彰を4回受賞した伊庭正康さんの『できる営業は、「これ」しかやらない』です。
伊庭さんは本書で、お客様にとって「いいタイミングで来てくれる営業」になることが重要だと語ります。そのためには、「いつ」「何を」するかをスケジュールに落とし込んでおき、お客様に「言われてから」ではなく「言われる前」に行動することを意識しましょう。
これ以外にも、「できる営業」になるための習慣が満載の本書。通読して、営業力を磨きませんか?
『シン・営業力』
著者:天野眞也
出版社:クロスメディア・パブリッシング
flierで要約を読む
最後は、キーエンスでトップ営業として活躍した天野眞也さんの『シン・営業力』です。本書のテーマは、お客様から「あなたにお願いしたい」と声をかけてもらえる人=「営業しない営業」になること。
キーワードは「観察眼」と「戦略眼」、そして「情報力」。競合企業の担当者を知る、投資余力のある企業を優先する、「よく知っている営業」になるなど、シンプルながら意外とメジャーではないノウハウがたっぷり紹介されます。
アプローチ先が足りない、テレアポが失敗続き、コンペで負けてしまう......そんな状況に陥らないために、本書を読んで「営業しない営業」をめざしましょう!
営業本のテッパン3冊ご紹介しました。この3冊を読んで、さらなるスキルアップをめざしませんか?
flier編集部
本の要約サービス「flier(フライヤー)」は、「書店に並ぶ本の数が多すぎて、何を読めば良いか分からない」「立ち読みをしたり、書評を読んだりしただけでは、どんな内容の本なのか十分につかめない」というビジネスパーソンの悩みに答え、ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約を1冊10分で読める形で提供しているサービスです。
通勤時や休憩時間といったスキマ時間を有効活用し、効率良くビジネスのヒントやスキル、教養を身につけたいビジネスパーソンに利用されているほか、社員教育の一環として法人契約する企業も増えています。